• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月10日

サスペンション調整


 根本健氏のサスペンションの話を聞いていて思ったのは、やはりサスというのは柔らか目に調整した方が良いという事です。メーカー出荷時にはそれなりの体格で上級ライダーを想定しているから、体重が軽く初級、中級ライダーだったら、当然サスは硬いと感じるはず。(慣らしの問題は別として)

 それを、これがスポーツセッティングなんだとそのまま乗るのはあまりに乱暴。むしろ、うんと柔らか目に調整して全ての凹凸を吸収させた方が有効な使い方と思いました。根本氏によるとコーナーで滑るような場面でも、柔らか目にセッティングしておく事でタイヤが路面に追従し、滑る事なく危険を回避するのが可能とか。

 実際自分も以前一番柔らかく調整しましたが、何の不都合もありませんでしたし、底付きもなかったです。

 それと高級なサスになるとスプリングとアブソーバー、どちらも調整が可能だそうで、これだったらベストなセッティングに追い込めそうですね。

 硬いサス (セッティング) がスポーティー ! は昔の話だと思います。
ブログ一覧 | 安全運転 | 日記
Posted at 2018/08/10 11:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

盆休み最終日
バーバンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2018年8月10日 11:53
固いのが好きです♥でも、椎間板ヘルニアです(TДT)
コメントへの返答
2018年8月10日 12:22
そんな時には奥さんに全てをお任せ下さい。

私なんか加齢のせいで硬くなりません。
ジジイ ジジイとセミが鳴く←うるせーわ(笑)
2018年8月10日 12:49
えぇ~サスペンション調整のお題かと(*゜Q゜*)www
珍♂珍♂の伸縮のお題ですね(´ρ`)好きです♥
加齢ですか(TДT)ドラッグに頼って下せぇ♥
自分は、暑さで萎えてます(*゜Q゜*)潤いがほしいですね(´ρ`)
コメントへの返答
2018年8月10日 17:48
アブソーバーの圧力調整可能なら凄く乗り易いマシンに出来そうだけど、オーリンズとかいうバカ高いサスをポンコツにおごる勇気がありません。

加齢でバイアグラなどに頼って心臓停止したら元も子もありませんのでカレーライスでも食べて我慢します。

若者は涼しくなるまで待って下さい(笑)
2018年8月10日 17:57
オーリンズいいですよ♥
自分の単車にはまってますが(^-^;
長距離走っても疲れません(*゜Q゜*)

心臓停止は、ヤバいですね( ゚Д゚)カレーライス食べて自力で頑張って下さい♥
コメントへの返答
2018年8月10日 19:40
ああ裏山しいっす。いっその事オーリンズのシール貼ってカスタマイズしようかしらなどとふざけてみます。
エロいあなたにはこのロックンロールがお薦めです。
https://www.youtube.com/watch?v=ZuMr9LTLQ5c

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation