• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月31日

バイクと関係ない話です。

バイクと関係ない話です。  冬瓜 (とうがん) という野菜をご存知でしょうか。我が家で栽培しています。収獲しましたので料理してみたいと思います。まず楕円形の実を半分に切ります。そして中の種の部分を除きます、カボチャやゴーヤと同じ要領です。

 そして皮むきです。ピーラーですとあまりに薄く、具合が悪いので包丁で根気よく剥いて行きます。
それが終わったら輪切りにしていき、それをまた好みの大きさに切ってから鍋に入れて煮ます。この時まだ調味料を入れずに暫く煮たら、火を止め煮汁をある程度捨てます (スープを大量に残さないためです)

 そこから、鰹だし、日本酒などを入れ再び煮込みます。
alt
鶏肉を入れ、
好みに応じてゆで卵もいいでしょう。昆布、ワカメ等もいいと思います。

alt

醤油、生姜のスライスを入れ味を調えて行きます。そこから煮汁を少しすくって茶碗に移し氷で冷まし片栗粉で溶いておきます。そして本体が大方煮えたら、火を止め、先ほどの溶き汁を入れてかき混ぜて終了。





alt

「冬瓜のあんかけ」の出来上がりです。この料理で一番苦労するのは皮むきです。肝は鶏肉です。
毎年冬瓜の収穫時にはこの作業 (?) が待っております(笑)
alt
これくらい大きいものが何個も出来ますと夢に出てきそうです (汗)

今回のお薦め曲  シーズ・ア・レインボウ  BY ローリング・ストーンズ



ブログ一覧 | 家庭 | 日記
Posted at 2018/08/31 15:44:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

当選!
SONIC33さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2018年9月1日 13:53
こんにちは~(´▽`)ノ

冬瓜のあんかけ、美味そうです。
コチラでは、形が似ている夕顔で似た料理を作ります。
下処理は全く同じで、鶏肉の代わりにシーチキンの缶詰を使います。

ワタクシは農作物は何も作っていない(農作業のアルバイトはしてますが…)ので、収穫期には大量に頂く事があります。
そこで夕顔の保存方法ですが、輪切りにせずに縦長に切り茹でてから冷凍します。冬場に自然解凍して辛子醤油で刺身で良し、長ネギと一緒にすまし汁も美味しいです。
(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2018年9月1日 17:43
 どうもです。
なるほど、似たようなものですから、その方法は冬瓜にも使えるかもですね。
試してみる価値ありですね。生での保存が中々難しそうですので・・・。

いろいろ参考になります。有り難うございます
)^o^(

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation