• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月12日

このごろ


 この前から健康のために始めたランニング。今日でやっと10日目です。
慣れれば3キロ程度の距離なら走れるようになるだろうとの予測でしたが、案に相違して未だかつて最初の日とほぼ同じ状態です (-_-) 走り3、歩き7、この辺の比率が少しずつ変わる程度の日々です。

 それに往路はまだしも、復路は息が上がり、マスクが燃料ポンプのダイヤフラムみたいにペコペコして息苦しいの何のって (@_@;) かといってマスク無しでは花粉症の症状で悩まされるしで大変です。

 それに体感温度が、どんどん上がって行きますので、服装も難しいです。まあ全て走る事にこだわる事もありません。運動とカロリー消費が目的ですから。 頑張って膝でも傷めたら本末転倒、バイクで転倒です。

 そういえば前回走った時、家まで帰ってサイドスタンドを出して、バイクから降りるつもりが転倒しました。自分でも一瞬、何が起こったのか疑問でしたが、恐らくはスタンドの出し方が甘かったのでしょう、幸いバイクのダメージは殆どありませんでしたが、バイクもろとも倒れたせいもあり、中々起こせませんでした、この体力では250ccも持て余し気味でしょうか(笑)  でも誰にも見られてなくて良かったです。

 話は変わり一昨日買ったフックレンチですが、その後リアサス調整のために使ってみました。まずは右側を1ノッチ柔らかくして最弱に。 そして左側、レンチを当てがって・・・。アレ、回そうとするとチェーンケースに当たりそう !
 これが専用工具かよっ! と 頭に来て、6角レンチをリアサスの穴に差し込み
alt
そいつを別の工具で回すと難なく回りました。

 専用工具を買って損したと思ったのは初めてです。(@_@;)




 ところで動画を見ていたら、カワサキの新型Z250の試乗レポートがありまして、これが中々評価が高いのですね。
パワーアップしているにもかかわらず、全域にトルクアップが感じられるのだとか。これは理想ですね、大体パワーを上げるために低中速のトルクが犠牲にされるのですが設計が良いのでしょうね、車重が6キロ程軽くなっているのも効いているかもしれません。

 ニンジャ共々実質的な面でのグレードアップで値段の上昇を最低限に留めているのには賛成です。中古車乗りのお前は悔しいかって、ハイ、悔しいです(笑)

 話しはまたまた変わり、東京オリンピックの開催日が来年の7月だそうですが、そんな暑い日に始めて選手は大丈夫なのでしょうか。いろいろな制約があるので止むを得ないのでしょうが、そもそもオリンピック招致の必要があったのか、東北大震災の復興も道半ばなのに。費用の事もありますが、これはテロリストのターゲットになる可能性も飛躍的に高まります。日本は既にオリンピック開催の経験があります。まだ開催していない国も多いのにそこまで招致運動する事は無かったと考えます。スポーツ大会は他にもたくさんあります。

 まあ、こんな話には必ずマネーの話が絡んでいるもので、国民の生活を多少犠牲にしてでも、儲けたい輩が陰で暗躍しているのでしょう。

 スポーツと宇宙開発に対して反対意見を発信するのがタブー視されているようでは、まだまだ発展途上国です。
最後になりましたが、昨日3/11の夜に地震の夢 (かなりリアル) を見ました。偶然とは言え不思議でした。

 PS 今月はいよいよ花見、バイクで何カ所回れるか今から楽しみです )^o^(
alt

ブログ一覧 | 社会 | 日記
Posted at 2019/03/12 21:21:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

日本海オフ
こしのさるさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation