• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月16日

バイク走行中特に気分が悪い事。

バイク走行中特に気分が悪い事。












 近年バイクで走っていて気になるのが稀に見るディーゼル車の黒煙です。
環境問題が取り沙汰される昨今、煙モクモクのクルマが走っている事が信じられません。そりゃ私がバイクに乗り始めた70年代はひどいものでした。ツーリングに出て2時間も国道筋を走れば顔が排気煙で汚れて、その度にトイレに駆け込んで洗面しなくては恥ずかしくて店にも入れない状態だったのです。

 それから40数年経って当時と同じレベルの煙を出して走っている事が許せません。大概の事を我慢できる性格ですが、こんな車が前を走っていると、どんな手を使ってでも、その前に出たくなるほど凶暴な性格になってしまうのです。これは一応自覚がありますので、そうした場面では休憩するなりしてやり過ごさなくてはと思っています(笑)

ブログ一覧 | 運転モラル | 日記
Posted at 2019/09/16 20:27:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2019年9月17日 7:54
ディーゼル機関ばかりが問題視されてますが
日本の製油企画が国際的に数十年遅れてる事実はなぜ取り上げないのかが不思議ですよね燃焼マフラーやアドブルーなど二次部材を消費者に振らずとも減煙できるのに┐('~`;)┌
コメントへの返答
2019年9月17日 19:03
コメント有り難うございます。

そんな事があるのですね。それがまた足かせになって日本企業の技術力向上に一役買っていると言えなくもないかもですね。

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation