• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月31日

この防寒着はコスト・パフォーマンス抜群でした。

この防寒着はコスト・パフォーマンス抜群でした。
 世間ではユニクロのヒートテックが大人気のようですが、私も数年前試したのですが、冬場のバイク走行にはあまりに不向き。皆が絶賛しているのが不思議に思えました。

 そして去年、件のワークマンに行ったら、暖かそうなタイツがあったので値段も安く買い易かったので早速ゲットしまして、この冬のバイク・ツーリングに使っているのですが、これが凄い !! 寒さを相当数軽減してくれました。このワークマン、ヒート・アシストはいろいろバリエーションがありそうですが、このタイツは激押しです、これが1000円以下は感動です。

 ユニクロが成功したのはネーミングだと思いますよ。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2020/01/31 21:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2020年2月2日 11:20
イイものを紹介いただきありがとうございます。早速手に入れますね!
ユニクロのヒートテックはバイクや山ではどうも寒かったですね!あれは事務所や電車内の暖房の効いたところ用だと解釈してました。
コメントへの返答
2020年2月2日 12:45
どうもです。

ワークマンの衣料はライダーにとっての台風の目、シェアを奪いつつあります。

このタイツの上にジーンズで気温10℃程度のライディングは平気でした、それより寒い時は諦めてオーバーパンツですね。

同じ素材で長袖インナーもありますので、それにも期待。
ユニクロはブランドと化しつつありますので大きな期待は禁物です。

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation