• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月26日

大山、鏡ヶ成、蒜山ツーリング。


 さて今日は激暑となる予報ですので高地へと遁ズラします←ヤッターマンかよ!
朝9時20分スタートします。
alt

alt
安来市役所伯太庁舎裏の調子良い道から攻めます (攻められ)
伯太を山越しして県道R102で国道R180を横断し、そのまま真っすぐ突き抜け、ズンズン走っていくとまた山越しして左手にとっとり花回廊へ向かう道を過ぎ、下って、R181に合流してから少し逆戻りして大山ルートへと侵入。
alt
案内標識にあります45号線です。まず左に入って大きく曲がりR181を跨いで大山に向かいます。

暫く走ると休憩する場所がありましたので買い物がてらピットインします。
alt
大山望    だいせんぼうと読むのでしょうか?

altalt
入ってみると

alt
トゥクトゥクらしき乗り物がありました。

alt
しかしお目当てのパンはありません (>_<)

alt
そこから再びスタートします。大山からはSLのような煙がたなびいております、そんな訳ない。

45号線で調子よく大山を登って行くと桝水高原が見えてきました、温度計を見ると27℃とあります、やはり下界とは違いここは涼しいです。 そこから右折して大山環状道路伝いに蒜山方面へ向かいます。平日の事ですので道路工事が多いです、3か所もありました。

 いつもの鍵掛峠駐車場に入れて記念撮影です。
alt

altalt
あそこからやって来ました。

alt

altalt
人物が手前にいたほうが臨場感があるってもんです(笑)



 そこからまたタイトなコーナーをさんざクリヤしてやっと広い場所に出ました。
alt






 暫く走ると鏡ヶ成に到着です。
altalt
休暇村奥大山にわがままな止め方をして中に入ります。


alt
入るとすぐに自動検温システムがあり面喰らいました。36.8度でした。
ここでまた昼食用のパンを探すも無いのでひとまず外に出て自然を堪能します。


altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
湿原の観察コースがありますが、時期的にまずく花はなく枯れ野原だったのは残念です。
いつ来ても快適な場所です。大自然が目の保養になります。
夜の目の保養はまだです←ナイナイ(笑)

alt
そろそろ場所を移動したいと思います。

 そこから暫く走り鬼目台展望休憩所に入ります。
altalt



 そしてまたスタート。

走り続けると見えてまいりましたヒルゼン高原センター、遊園地です。
altaltalt
先客の岡山ナンバーのGSX125はネイキッドですがDOHCエンジンの高そうなバイクでした。
水冷単気筒DOHC4バルブショートストローク高回転型ですか、対照的ですね、
こちらは空冷V型二気筒2バルブロングストローク低回転型です、時代に逆行してます。もう開き直るしかない(笑)

alt
自撮り←見ればわかる(笑)


alt
ここの売り場でやっとパンが買えました、外のベンチに座って食べます。
レストランで大変な時間を要して待つのもアホらしいです。ビンボー人の強がりとも言う(笑)

観覧車がありましたのでSONYの望遠が効くコンデジで狙います。
altaltalt
マスクしてますね、当たり前か(笑)

 そうこうして駐車場に戻ります。
alt
そして再び場所を移動します。

alt
高原センターから出た辺りです。  ここはもう32℃にもなっていました。

とりあえず前編は終わりです。以下乞うご期待←期待する程のものではありません (>_<)
期待外れがあったとしてもノークレーム、ノーリターンでお願いします←ヤフオクか !









ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2020/08/27 05:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクトX
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

8/5ヤマハ発動機㈱(7272)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2020年8月27日 9:31
こんにちは~(^_^)ノ

ここの所の熱波でいささかグロッキー気味ですが、タペット調整とプラグコード交換の後に走らせてなかったので、1回だけ通勤にエルメス号を使いました。
でも通勤時間15分なので、暖機して、ジャケット着て、ヘルメット被って…
なんてやってる内に着いちゃいます。
しかも涼しいのは朝だけ…帰りはフライパンの上です。

高原ツーリング…
「あぁ、羨ましい!!!」
とボヤッキー…ております。
(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2020年8月27日 11:00
どうもです。

ボヤッキーとは見事な返しを有難うございます。

この日に続き、今日は更に暑く明日はそれより暑いと予報にあります。どうなるんだろう?

もう行くとこもないし・・。
まあ病気に感染しない程度に家でいい子するしかないですね。
気が変わらねば (爆)

プロフィール

「[整備] #ワゴンR エンジンオイルを交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2542072/8308219/note.aspx
何シテル?   07/23 10:18
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation