• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月26日

大山、鏡ヶ成、蒜山ツーリング。後編


 さてヒルゼン高原センターから出て再び大山方面に戻ります。
広くて真っすぐな道を過ぎるとまたタイトなコーナーが連続します、眠くならなくていいわ (爆)
そして大分距離を走った頃に後ろからバイクのグループが近づいて来ました。こうなるとムキになって抜かせません。コーナーでガンガン倒して行く手を阻みます←オイオイ

 すると前に超ゆっくり走る軽自動車が現れ、レースで言うセーフティーカーと同じで大名行列状態です。やがて後ろの異変に気付いたかクルマが道を譲ってくれましたので待ってましたとばかりに前に出ます、勿論お礼に手を上げましたよ、後ろの連中は知らんけど。そこからまた「若い奴にはまだまだ負けられん」と年寄りの冷や水が始まります。自分の持てる限りの技術を駆使し、夜のテクニックも動員して←要らん !   走ります。こんなバカが無茶して谷底へ落ちたりするのです。
 そして周りを震撼させ「どや、参ったか !」などとのたまうのです、谷底の筈が上空から←ブラックか

 その後タイミングよく道路工事の信号待ちに捕まりましたので停止してサイドスタンドをかけ、今日はここまでにしといてやると (笑) 既に戦意の無い事を表し先に行ってもらいました。
altalt
先導するのはCB400SFそれとも1300 ?


altaltalt
5台ほどのグループでした。

 ようやく自分のペースで走れるようになって安心です。そして暫くするとまた工事信号に引っ掛かり彼等も信号待ちしています。

 その後3回目の信号待ちの時は彼等は先に行ってまして私一人待っていますと大型バイクが1台やって来ました。信号待ちが終わると合図して先行させます。大人の余裕です(笑)←矛盾 ?

 桝水原まで来ると温度計は30℃を示しています。この分では下は何度あるやら、降りるのが怖くなります。桝水原はそのままパスして大山寺方面へ向かいます。そして途中佐陀川近くの南光河原駐車場にバイクを止めて川に降りてみます。
alt
こんな場所です、大山に来た事のある方なら見覚えがあると思います。

alt
少し上流に上ってから河原に降りて橋を眺めます。

altalt
賽の河原というやつです。

alt



 そこからまた移動してR24を真っすぐ降ります。一直線の下りで70kmもスピードが出ているのに後ろの車が車間距離を詰め気味に追走するのには参ります。このように運転の基本が分からない者が世に多いのは嘆かわしいです。




alt
途中休憩で「どんぐり村」へ止まります。
ここのショップ、中は開いておらず外の冷房無しの売り場だけやっており、暑い事おびただしい。
ここまでおりると最早気温は下と同じかも。アイスクリームを食べ、近くの湧き水で手洗いします。
alt
右手に見えますのはイチモツではなく、どんぐりのオブジェです←要らん事言うな !!

alt
ここはもう軽く30℃超えてて汗だくです。



 そこから降り高速経由で米子中インターで降りていつものレコード喫茶、遠音に寄ります。
alt
バイクは裏手の日陰に置いて。

altalt
いつものぜいたくな気分を今日は長逗留 ? して楽しみました。
帰りガソリン補給して、帰宅したのは午後5時前、フェーン現象で熱風が吹いています。

 晩のニュースでは本日の最高気温は米子で38.2℃だったそうでこの辺りが本日、日本で一番暑かったとは (>_<) 「もう、勘弁してくださいよ !」

最高気温 38℃   風 強め    走行距離 142キロ





ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2020/08/27 10:52:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

絶景を探して
THE TALLさん

軍事力強化
バーバンさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

おそようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年8月27日 14:05
こんにちは~(^_^)ノ

猛暑の中、お疲れさまでした。

マスツーリングの連中に道を譲った辺りは、コテンパンにされた後に「今日はこの辺で勘弁したるわ!」のような吉本喜劇的なモノを感じました。
(ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい)
🙏

ワタクシのように無謀にもSRXに挑んだようにはならなかった辺りが、ルネッサンス様の大人の対応ですね。

今週末に志賀高原にでも涼みに行こうかとも思うのですが、道中の暑さを考えるとワルサーはせずに、家でエルメス号を磨いていた方がマシかとも思います。

いずれにせよ危険な暑さが続くようですので御自愛されてください。
(*´∀`*)ノ

P.S.
今回も三悪をぶっ込んでみました。実は前回のコメントの前半にもお返しがあったのですよ…
( ´艸`)
コメントへの返答
2020年8月27日 16:09
どうも度々のコメント恐れ入ります(^^♪

なるほど吉本新喜劇、それの影響があったかも(笑) まあそうは言ってもどちらも本気で走ってる訳じゃないですけどね。ギリギリで走る事はありません。

彼等にはネタの提供に一役買ってもらいました。

もう少ししませんと、バイクに快適な季節にはなりませんね、まだまだ暑い日が続きますがおとう!さんもお身体にご留意の程を <m(__)m>

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation