• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月04日

250TRから思いを馳せて。


 前回のツーリングでカワサキの250TRのライダーと知り合ったのですが、このバイクは70年代に同社が発表したトレールバイクのオマージュである事は事情通の方なら御存知でしょう。
alt
250TR


 私はこの2000年代版250TRを見た瞬間にすぐピンと来たものです。2ストエンジンと4ストエンジンとかドラムブレーキとディスクブレーキの差はあるものの当時の雰囲気を伝えているのが懐かしかったです。

 カワサキのトレール (不整地走行) バイクは大きい方からビッグホーン、バイソン、ボブキャット、トレールボスとのネーミングが付けられており、バイク雑誌での粗削りともいえる広告が印象的でした。
alt
90ccのトレールボス、2ストでロータリーバルブ方式採用で最もパワフルなモデルと記憶しています。



alt
250TRはモデルチェンジ後はそれまでのロータリーバルブ方式を棄て一般的なピストンバルブ方式に、こちらもパワフルが売り。トレールモデルとしてはテールカウルが斬新でした。




 当時私はまだ初心者でどの原付モデルにしようかと迷っている時「オートバイ」誌での特集で50~125cc全メーカー乗り比べ対決というような企画ものを読んで胸を膨らませました。
文字通り全メーカーのオン、オフモデルを集め、編集部員や有名ライダーで徹底的に乗り比べるという企画で大いに参考になりました。テスターにはモトクロスライダーの鈴木忠雄さんや、バイク小僧の憧れの的、堀ひろ子さんもいました。

 大勢で小型バイクに乗り、野山を駆け巡り自分の思った事を言い合うなど私の理想とするところです。
alt
モトクロスライダー忠さんこと鈴木忠雄氏、今では目玉ヘルメットでお馴染みですよね。



alt
そして日本人女性ライダーの草分け堀ひろ子さん、早世されたのが悔やまれます。


 この企画を参考に私はハスラー50を買った事を覚えています。
250TRからとんでもない話になりましたが、あの時代が私の青春時代でバイクに目覚めた時代なのです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/04 22:41:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation