• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月25日

現行車に思う。

現行車に思う。

 現行バイクで何が好めるか考えてみます。あくまでも自分の好みです。まずスズキのVストローム250丸目でクチバシのあるアドベンチャータイプです。ちょっと独特のスタイルで始めて見た時は驚きましたが今ではこのスタイルが最も私好みです。車体も大柄で大型バイクの傍でも引け目を感じないでしょう。エンジンはGSR250からのもので取り立てて特徴のない並列水冷2気筒OHC型です。パニア、トップケースを付ければ堂々とした長距離ツーリング仕様になります。  ライバルのカワサキのヴェルシスは、スタイルで完全に負けているのか売行きが違います。アドべンチャーとして見ればタイヤサイズ、パターン等こちらが上なのにです。そしてニンジャのエンジンをそのまま流用している事から高速走行はこちらの方が得意です。
Vストロームはアドベンチャー風のツーリング向けロードバイクという気がしますが通常の使い方なら問題ないでしょう。新しめのカタチで私が気に入ったものはこれだけです。


alt
 その他私の好みではホンダCB1100です、これは前からあるオーソドックスな空冷4気筒バイクで、今では貴重な生き残りといえます。見た目は全てにおいて全く抵抗のないものです。二眼メーター、バーハンドル、丸目ヘッドライト、深めのリヤフェンダー等々。




alt
 そしてカワサキW800これもオーソドックスで無難なスタイル、やはり今や貴重な空冷エンジン採用。常用速度で楽しめるエンジンは素晴らしいです。





alt
 次に近年大型国産バイクでは大ヒットしたZ900RS。現在でもファンの多いZ1スタイルを現代に蘇らせて大成功。丸目ヘッド、砲弾型二連メーター、特徴的なタンク、サイドカバー、テールカウルを再現し、ファンに大いにアピール、水冷化といえどもポイントを押さえたところがミソです。



alt
 そして最後はヤマハの長寿モデルSR400。もうさすがに見飽きた感のあるスタイルですがオーソドックスなカタチ。キックオンリーに拘る姿勢が好き嫌いを分けているように思います。

 近年ネオレトロといってヤマハ、ホンダが数種類出していますが、私の嗜好には合いません。ヘッドが丸目でもサイドから見たライトケースのカタチは違和感がありますし、リヤフェンダーを無くし、シート後端を絞ったようなデザインは好みません。タンデム時、及び荷物積載時の事を考えていないデザインです。これは現在のネイキッド、SS全般に言える傾向です。モトGP等レーサーの影響でしょうか。私はシート後端を省略する事なく、リヤフェンダーもきっちり付いているデザインが好みです。そして現在のバイクはリヤタイヤとシートが離れ過ぎ、結果シート高が異常に高くなり、私のようなチビはレブル250しか足が届くバイクがありません。嘆かわしい事です。

 そしてヤマハに関して言えば私の好みからするとデザインがほぼ全滅状態です。非常に凶悪な面構えのマシンすら存在します。既にデザインのヤマハは消滅した気がします。

 以上思いついた事を好き勝手に書いて来ましたがこれはあくまで私見です。まあ自分が歳を取って時代とズレて来たとも言えます。
ブログ一覧 | バイク考 | 日記
Posted at 2020/12/25 16:22:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2020年12月27日 20:20
最近懐かしいネーミングが復活していますね。
80年代青春を過ごした自分にとって嬉しい限りです。
でも、矢張り当時のバイクに乗りたいという思いが、以前のRZRや今の
CBXにめぐり合わせてくれたと思います。今密かに考えている事
CBX250RSが欲しいなぁ~なんて・・・
コメントへの返答
2020年12月27日 21:14
こんばんわ。

CBXというとGB250クラブマンの元ネタのマシンですね。
これは元々玉数が少ないですから
厳しいですね。さがせば意外とあるかもしれませんが、部品で苦労しそうな予感が・・・。
絶版モデルの辛いところです(>_<)

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation