• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月25日

吾妻山へ行って来ました。


 昼過ぎ、暑い中をいつものように奥出雲を目指して上流へと走ります。布部を超え奥出雲に入りました。
alt
 そこからまた少し走り亀嵩駅を左手に見てからグングン走ります。そして出雲三成から左折してR270に乗ってから景勝地、鬼の舌震 (おにのしたぶるい) の方面へと右折してR25に乗ってからずっと道なりに走ります。
 
 暫く走り続けますと馬木に入ります。ここまで来ればあと少し。
alt

alt
 ここで道を間違えて少しロスしましたカーナビ頼みで逆に間違えるのは何でしょう(笑)
吾妻山国民休暇村と案内標識が出てるのに見落としていますからね、バカですわ(笑)


 そこから登って行くとポイントの堰が見えて来ました。
alt
あのコンクリートがそうです。
そいつを右に見ていよいよ難所の林道に差し掛かります。
alt
ここは昼まだ暗い道で要注意です、先日の大雨でどうなっているかの不安もあります。

alt
グネグネでしかも舗装路に苔が生えているという道、苔でコケたらシャレにはなっても痛い思いするだけなので注意です。

alt
しかもご丁寧に落ち葉まであります(笑)

alt
転倒しないよう注意しながら対向車にも気を付けて6km程の工程を登りました。
唯一良いのはここは日当たりが悪いせいか涼しい事です、体感的には30℃なさそうです。

 さて目的地休暇村に着きました。 ・が、営業していません。
alt
防犯のためか窓と言う窓に板が打たれていました。

alt
観光客も極僅かで駐車場はガラ空きでした。
 そこから建物の裏側へ回り吾妻山を軽く散策しました。
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt





そしてまた休暇村まで戻りますと

alt
ネジバナがありました。芝生の中によくある小さい花です。

altalt




 そこからまた帰路に向かいます、途中馬木の神社で祭りのようだったので一旦止まりました。
altalt


 そこからまた来た道を引き返し出雲三成で右折していつものR432に乗ります。

alt
途中私の好きなビュースポットがありましたので降りてバイクを反対に向けて撮影しましたが草丈が高過ぎて全然ダメでした (>_<)

 そこから少し走って亀嵩駅で小休止です。
altaltalt
何とここの駅の入口にミストのサービスがあってビックリしました。
これは暑い時期にはありがたいですね。


 そこからはいつものようにスイスイと(笑)何事も無く自宅に帰りました。

あーバイクってホント楽しいですね、乗っていない人にこの楽しさを説明するのは難しいですが強いて言うならスポーツカーに乗っている感じですかね。運転している時が楽しいのですね。
やっぱり、チョイ乗りでなくそれなりの距離を走ったら満足しました。

 気温 31~35℃  微風    走行距離 133キロ



ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2021/07/25 23:48:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

デントリペア
woody中尉さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation