• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月15日

圧倒的な潤滑剤が出たそうです❗

圧倒的な潤滑剤が出たそうです❗
 なんとあのベルハンマーを上回る潤滑性を持つ新製品の登場。
もしこれが本当であればベルハンマーは大打撃でしょう、その名はフリクトル。
動画を見ると556、ラスペネ等とも比べていてその結果は驚きませんでしたが、なんとあの最強であった筈のベルハンマーでさえ完全に凌駕するという実力です。

ベルハンマーとの共通点は表面加工を施している点でしょうか。ですから一回処理するだけで効果が持続するのです。これを見ていて感じたのはフリクトルに比べてベルハンマーが馴染み方が遅いという話があった時、ピンときたのが愛車ルネッサに処置した後の変化です。身体、そして数値に現れる変化を感じたのは随分走った後の事でした。まあこれは次回ガソリン給油すれば私の一方的な思い込みである可能性も判明する気がします(笑)

 大変な性能を持つフリクトルですが残念な事がひとつ、それは既にベルハンマーを試している場合、その被膜が形成されているので、その上からフリクトルを吹いても効果が出ないという点です。

 そして今現在ベルハンマーが勝っている点としては種類が多い事でスプレー型に加えて、液型、グリス型等取り揃えている点でしょうか。それとこのフリクトル、メーカー・サイトに飛ぶと今なら半額で買えるようです、但し送料別。

 この手のものに興味を持っている方は試してみるのも良いと思います。

メーカーホームページ
https://www.rix.co.jp/fricttle/lp2/?utm_source=google&utm_medium=cpct&utm_campaign=FRICTTLE_C01&gad_source=1&gclid=CjwKCAjw7s20BhBFEiwABVIMrbCRqgJbxzxjCwQqQRRuN4Y9DEPToReLC-LZ5Bys4j_r17_gJSAIzBoCa4oQAvD_BwE
ブログ一覧 | メカニズム | 日記
Posted at 2024/07/15 12:24:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キャノンデール ペダル交換
照吊屋さん

リアシートのきしみ音
Stitch.chさん

カングー号のオイル消費について
氣我中さん

燃費のこと
氣我中さん

フリクションロスの軽減に!
マセボンさん

オイル交換して門司港まで
エビEVOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルネッサ エンジンオイルを交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8201180/note.aspx
何シテル?   04/25 14:15
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation