• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月14日

チェリーロードまで走りました。


 今日も昨日に引き続き晴れ、乗らない手はありません。
今日はどこへ行くかなと思案しますと春先花見で行った島根半島のチェリーロードに即決定。

 早速松江方面へとルネッサを走らせますが、どうもアイドリングが高く、不整爆発気味で調子がよろしくない、で・手元を見るとなんとチョークレバーが引いてあります😱これは出る前ミラーの取り付けネジを締め付けるために邪魔で動かしてそのままになった模様、アッチャー、でも原因が分かって良かったー。

東出雲から高速に乗ります。
alt

右下から左へ向かいインターチェンジで松江だんだん道路 (青色) に乗って終点で左折して直ぐにR21に乗って島根半島を目指すルートです。
 
 暫く走り例の縦溝攻撃に泣きながらトンネルを2つ通過すると俄然視界が開けて来ました。
alt
遠くには日本海も見えてまいりました。

 そこから暫くして標識通り左折してチェリーロード方面に進みます。
狭いカーブが続く道で道路のメンテをされている人の邪魔にならないようにゆっくりと走ります。
暫く走ると休憩に向いたスペースが見えましたので一旦停止。
alt


alt

alt
良い眺めです、花見時分には桜の花と海の眺めどちらも楽しめる人気スポットです。

alt
花壇まで整備されています。

alt


alt
走っていると中々止まれないのでここで写真を撮りだめです(笑)




alt
チェリーロードを過ぎて暫く海岸線通りを快適に走り海が眼下に見下ろせる場所がありましたので止まります。海水が奇麗なのが良くわかる場所でした。

alt
大山隠岐国立公園とあります。


そこから今度はいつもの美保関へ向かいます。
alt
このショットも久々ですね、このマフラーに変えてからは初めてです。


alt
美保関灯台駐車場から灯台に向かって歩きます。

alt
灯台の敷地内に入ります。 今日は平日、ビュッフェはお休みです。

alt
そこにあった腰かけに座り、持参したパンを食べました。昼食はこれが面倒要らずです。

alt
全部が白く塗られているとギリシャ調ですね。

alt
ピンぼけの上に今日は水平線がクッキリしていません 
((+_+))


alt
駐車場に帰るとド派手なジムニー?が。

alt
そろそろ帰ろうかと

alt
傍らを見るとトベラが花をつけていました、これがとても良い香りを発するのです。

 そこから堺水道大橋を渡り、境港を経由して米子→安来へと帰りました。
今が最もツーリングに適した気候です、乗れて幸せ多くの海岸線を走って満足しました。

気温 26℃  走行距離 118キロ

ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2025/05/15 10:06:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりのロードride
たんたん。さん

またソロドライブで桜を観に行きまし ...
F39さん

山陰旅行へ
イチゴ丸さん

大磯でSHCCジムカーナ
Mileさん

米子旅行 2024/09 part2
kakusatoさん

本日2度目の首都高湾岸線へ・・・
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation