• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2022年05月18日 イイね!

ヒルゼン高原センターへ行って来ました(笑)

 今日は日中気温が28℃にもなるというので、家で畑の作業も暑くてアホらしいので10時前に出かけました。今年初めてのメッシュウエアです(笑) 蒜山を目指すのでいつもの181号線を岡山方面へ走って途中道の駅 奥大山でトイレ休憩です。 勢いあまって駐車場の外れに停めてしまいました(笑)  そこ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/21 04:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年05月10日 イイね!

出雲市内の知る人ぞ知るお食事屋さんに行って来ました。

 天気も程々雨も降りそうもないので出かけます。目的地は以前、大田市温泉津町の久美さんから   facebook上で紹介されてた。変わった名前のお食事処です。毎度同じような場所ばかり行っている自分には刺激になるかもとの期待を込めてです(笑) この久美さんの投稿とEテレで紹介されたのを見てその気にな ...
続きを読む
Posted at 2022/05/12 16:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年05月07日 イイね!

倉吉の白壁土蔵群ツーリングに行きました。

  5/7 連休真っ只中 我慢できずに出かけて来ました。目的地は鳥取県倉吉市、白壁土蔵群が有名な場所です、八代亜紀さんや坂本冬美さんとは一切関わりありません(笑)  実は琴浦町の八橋 (やばせ) から右折して入るR151が走りたいのでした、好みの道です。高速なんかクソ喰らえです(笑) 花粉症の時 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/09 18:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年05月05日 イイね!

デスモドロミックとは。

デスモドロミックとは。
 私が現在の愛車、ヤマハルネッサを手に入れるきっかけになったのがドカティの250、350、450のデスモシリーズです。まあこれらはルネッサと違い単気筒ですが。  おそらくルネッサのデザインはこのデスモシリーズが参考になったのは間違いないと愚考致します。ところでこのドカティのバイクの命名デスモと ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 21:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メカニズム | 日記
2022年05月03日 イイね!

棚田を見に奥出雲の大馬木(おおまき)まで行って来ました。

 毎年五月連休はラッシュを避けて奥出雲方面へと走りますが、毎度おろちループでは能が無いので今回は、大馬木の棚田に行ってみます。 もう そろそろ花粉も下火なのでフルフェイス解禁です(笑)  気温は予報では最高20℃と言っていましたが走る内に徐々に寒くなって来ましたので用心のために用意していたシャ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 20:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34 56 7
89 1011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation