• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

空冷エンジンのオイル消費について

空冷エンジンのオイル消費について 例によってYou Tubeを見ていたらヤマハのXJRの設計に携わっておられた方のお話があったので興味深く拝見した。内容的には4ストといえどもエンジンはオイルを消費するもので、それを少なくするために苦心され、その消費のメカニズムを素人にも分かり易く説明されていた。

 要約すると多気筒よりも少気筒、大排気量より少排気量、ロング・ストロークよりショート・ストローク、冬より夏がよりオイル消費のリスクが高まるようである。早い話、高温と高負荷が危険で、最悪オイル不足で焼き付きによるエンジン・ストールもあるので空冷エンジンはオイル管理が特に重要と思える。

 更にオイルの番手も重要だろうし、夏場の信号待ちで発生し易いというカムかじり、チョイ乗りを繰り返す事による、俗に言われるシビア・コンディションによるオイル劣化等も空冷エンジンのバイク乗りなら頭に入れておくべきと思った。

 参考URL https://www.youtube.com/watch?v=Gk2LKsmjOis
Posted at 2017/10/19 02:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR エンジンオイルを交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2542072/8308219/note.aspx
何シテル?   07/23 10:18
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8 910 11121314
1516 1718 1920 21
222324 2526 2728
293031    

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation