• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

250の選択肢がずいぶん増えましたね。

250の選択肢がずいぶん増えましたね。 10年前だとヤマハにはロードスポーツが存在しませんでした。今となっては信じ難い事ですが。
今日、各社ロードスポーツ系統の250クラスを調べてみますと
ホンダが2車種
ヤマハが2車種
スズキが3車種
カワサキが5車種ありました。

一昔前だとカワサキ、ニンジャの一人勝ち状態だったのが嘘みたいです。

 これから先、バイクは250クラスがブームになるかもしれませんね。

※ホンダはCRFも含め、そのバリエーションは数えず1車種としてカウントしました。そしてレブル250は外しました。
 スズキはGSXに加えVストロームとジクサーも加えました。
 カワサキはヴェルシスを加え、その他カウルある、無しを別車種としてカウントしました。
 それと各社の今後無くなると思われる車種は省きました。

独断的なチョイスをお詫びします。
Posted at 2017/12/02 20:12:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 250cc | 日記
2017年12月02日 イイね!

久々に乗って来ました。

久々に乗って来ました。 スピードメーターの問題でしばらく乗れませんでしたが、何とか解決したので、バッテリーの充電も兼ねて走って来ました。さすがにもう12月です、気温は8~11℃と軽装では乗れません。

 退屈しないコーナーの続く山道を走りました。辺りの景色はすっかり晩秋といった趣でミレーの「落穂拾い」を思い出します。さて例のメーターはエンジンの振動でガーっと共振する場面がありますが、乗れない事はありません。それ以外はとても快適です。針のブレはなくパネルもそこそこ綺麗でインジケーターも明るくなって気分は上々。

 これからは寒くなり乗る機会がグッと減りそうです。来週の水曜日は雪マークが出ていました。

 本日の走行 40km

Posted at 2017/12/02 16:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR なんと初めてワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2542072/8375188/note.aspx
何シテル?   09/22 10:16
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 1112 13 141516
171819202122 23
242526 272829 30
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation