• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

世界中の交通事故動画を見て。

世界中の交通事故動画を見て。 高速道路で一般道と変わらぬハンドル操作で制御不能になり事故。 積み荷が落ちた事が原因による事故。 積載物が高過ぎて道路上の何かにぶつける事故。 交差点に猛スピードで入り90°カーブを曲がり切れず事故。 同じくその後ハンドル修正するも車があらぬ方向を向き中央分離帯を超える。

 雨天にスピードを出し過ぎてハイドロプレーニング現象により暴走して事故。 いいところを見せようとドリフト走行するが急にタイヤのグリップが戻り道路外に突っ込む。 バイクで車間をすり抜け走行中車間が狭くなり車と衝突。 バイクで左端からすり抜けていたら助手席のドアが突然開いて、そこに突っこむ。 雪道でスピードを上げたら突如車が向きを変え突っ込む。 本線に出ようと待っていたら親切な車が待ってくれたので出たら反対車線の車とぶつかる。 車線を変更したら後方から来た車が追突。 走行中突然ボンネットが開く。 片側二車線のカーブ走行中、横のトラックの荷が崩れて併走車を直撃。
 高速出口のカーブでスピード超過のため曲がり切れず横転。 右折しようと待っていたら対向車が途切れたので右折を始めたら対向車とぶつかった。(対向車の速度が常識外れに速かった)

 等々あらゆるケースがありましたが、気の毒なのは 動物の飛び出しによる事故。 対向車が無理な追い越しをかけたため、正面衝突回避のために路外転落。 バイクで走行中道路に穴が開いていて激しく転倒。その他ありました。

 でも安全確認の怠りとスピードの出し過ぎに気を付ければかなりの事故が防げると思ったのが私の感想です。
Posted at 2018/02/11 21:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ルネッサ エキパイの錆止め処置をしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8383676/note.aspx
何シテル?   09/29 10:52
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
4 5 6 7 89 10
1112 13 1415 1617
1819 2021 22 23 24
2526 2728   

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation