• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

もう春が近いのに こんな話題もアレですが

 冬場バイクに乗れない時のエンジン保護法として、よく言われるのが1週間に一回程度エンジンを始動してオイルを回すというものですが、人によってはそれはクランクケース内の結露で生じた水をエンジンオイルに混ぜて回すことになるから、よくないとして回すなら完全にエンジンが温まるまで回すべきとか数か月放っておいても大丈夫とかいろんな説があります。

 そして最終的に私が考えた方法は2週に一回、押しがけ状態でクランキング、或いはスパークプラグを抜いてプラグ穴からCRC 556を吹いた状態でセルを回してクランキングその後、走行が可能ならば出来るだけ走行する (理想的には10キロは欲しい) そして春になったら水分を含んだ可能性のあるエンジンオイルを交換する事。今現在これ位しか思いつきません。
Posted at 2018/02/23 22:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ルネッサ エキパイの錆止め処置をしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8383676/note.aspx
何シテル?   09/29 10:52
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
4 5 6 7 89 10
1112 13 1415 1617
1819 2021 22 23 24
2526 2728   

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation