• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

完全にイカレている人たちです。

完全にイカレている人たちです。 この映像はもうご覧になった方もあるかと思いますが、紹介します。
これはアウトバーン?  しかし公道でこれをやるとは頭のネジが飛んでますわ。これは他の車両もいるもので考えようによっては、F-1観戦より迫力あるかも(笑)海外の動画を見る度思うのですが、奴らはSSに乗るのに短パン、半そでとか、極端な場合ノーヘルで、見てるこっちがビビります(汗、汗)
人種の違いを実感します。

 さて話は変わって、この動画にも出てくるハヤブサですが、聞いたところによるとこの種のSSにしては乗り易く、安心感があるとか。だとすれば大変優れたマシンといえますね。私はあのルックスが好めず好きではなかったのですが・・・。

 この動画を見て真似しないでなんて事は言いません、誰も真似しません出来ません、頭の構造が違うのです(笑)


 危険走行事故寸前!S1000RRが隼を煽る
Posted at 2018/05/09 00:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月08日 イイね!

小屋の段差を改善しました。

 バイクを入れている小屋の入り口部分の段差が気になってホームセンターでそれ用のものは買っていたのですが。
alt

置いているだけなので、いちいち動くのが気になっていたのですが本日一念発起して固定してみます。

alt

まずコンクリート用のドリルを用意して

alt

必要な穴の深さをテープでマーキングして取り付けます。

alt

そして、コンクリートに穴を開けていきますが、これが中々大変、ドリルの発熱が大変で何回も休憩を挟みながら行い、やっと穴が開きました。開いた穴の削りかすはしっかりエアーで飛ばしておきます。

alt

その穴にこいつを差し込みハンマーで打ち込みます。
alt


alt


alt

その後は例のものをあてがいねじを締めて終了です。
alt

やれやれ、何とか終わりましたが、穴あけは手こずりましたね。
Posted at 2018/05/08 13:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ルネッサ 今度は左側のエキパイを錆止め塗装します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8393528/note.aspx
何シテル?   10/09 20:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 23 4 5
67 8910 1112
13 14 15 16 17 18 19
202122 2324 2526
27 28 2930 31  

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation