• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2019年02月07日 イイね!

ワゴンRの積載性に感心しました。


 先日、リサイクルショップで鏡台が大変お買い得でしたので、是非欲しいと思うのですが、その大きさゆえクルマに積めるかどうかで悩みました。

 そこで良く調べてみますと鏡の部分が本体の台座に刺さっている構造です。それを抜いてみると載る可能性が出て来ました。するとリアシートの片側を倒して、そこに本体を載せ、鏡の部分は人間が持って支えるのが良さそう。
椅子は小さいのでどうにでもなるでしょう。

 載せてみました リヤゲートから見るとこんな感じです。段ボールは関係ありません(笑)
alt
本体の左の緩衝材に入っているのが鏡の部分です。




 横から見ると
alt
  椅子は小さいので何とかここに収まりました。







alt
   実際はこんな感じで支えながら帰りました。

ワゴンRにしていて良かったと思えた瞬間です(笑) 鏡台がダメになって久しかったですからこれは良かったです。
Posted at 2019/02/07 18:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月07日 イイね!

湾岸バッド・ボーイ・ブルー (92年)

湾岸バッド・ボーイ・ブルー (92年)









主演  昭夫/菊池健一郎  美緒子/瀬戸朝香   理佐/佐々木優子  菊池田/椎名桔平 

 前回に続きバイクものの映画です。あらすじはバイクをひたすら愛する主人公昭夫に不良女子高生美緒子とその連れの菊池田をリーダーとするワルグループとのいざこざで、昭夫のガールフレンド理佐は菊池田の手下3人に強姦 (今流行りの強制性交?) された挙げ句、自殺します。

 随分後味が悪い映画です。ストーリーも陳腐でバイク=ワルといった範疇に収まってしまっています。劇中、黒のポルシェに美緒子を乗せて加藤鷹が現れたのには驚きました自前でしょうか(笑)

 唯一救われるのは、昭夫が寡黙でひたすら冷静な部分(但し1度怒ると別)。こんなライダーがいても良いじゃないかと思えます。ライダーが皆、激情型では公道レース、抗争が絶えません(笑)

 物語のメインとなるのは主人公が愛情を注ぐスズキのカタナでしょうか。現在でも、その特徴的な風貌には熱狂的なファンが多く大事に乗っている方を見かけます。見た目に特化したバイクとも言えます。

 他に出て来るのはヤマハのFZ400R、ホンダのNS400Rだったでしょうか。
カタナは別として、これらのバイクを今、見る事はありません、時代の経過を感じてしまいます。
まあ 映画としては前回同様、駄作です(笑)
Posted at 2019/02/07 15:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR エンジンオイルを交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2542072/8308219/note.aspx
何シテル?   07/23 10:18
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213 141516
17 18192021 2223
24 2526 2728  

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation