• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

灯台下暗し?ツーリング。


 さてこの近辺の中距離ツーリングは行き尽くして行くところがもう無いような状態ですがバイクに乗る理由をあれこれと探しますとこの近場で行ってないところがありましたので、今日はそれも織り交ぜて超ショートツーリングに出かけます。

 午前10時スタート、既に30℃を越しています。始めに広瀬に用事があったのでそれを済ませてその足で目的地に向かいます。

 まずは松江市東出雲町にあります出雲金毘羅神社です。


alt
地図で見ると自宅から20分と極く近い場所にあります。
農道のコーナーを楽しみながら西へ向かって最初のトンネルを抜けた下り坂途中を左折して、山へ向かって南へと走りますが途中で道が正しいのか自信がなくなり案内板前で停車して確認します。
altalt
この先、畑地区は干し柿が名産です。どうやら道は正しいようなので再びスタート。

alt
畑地区まで来ると柿の木が沢山あります。ここから更に奥に向かい神社を目指します。





alt
やって来ました出雲金毘羅神社。    参拝者はどうやら私だけのようです。

alt
ひっそり閑とした佇まいです。

alt
この神社の言われの説明をしている立札がありました。毛利元就といいますから戦国時代の話しですね、400年も前の話しです。

altalt
参拝ノートに記帳しました。   暫くすると後ろから誰か挨拶されます、軽登山風の服装の男性でした。

alt
駐車場まで帰ると、先ほどの男性のものと思われるクルマが1台止まっていました。

 さてそこから次は同町内の「おちらと村」へと向かいます。ここからだとすぐ傍で2km程で行けます。山道で山越ししてすぐそこです。


到着です。
altalt
alt
自撮り(笑) ここは各種体験道場等行う介護予防拠点施設なのだそうです。

altalt




 中を覗いてみますと
alt
木材加工の機器が据え付けてありますね。これにはビックリしました。木材工芸品造りも全て手作業という訳では無いようです。

altalt
水の滴る先を見たら何と大きい鯉が泳いでいました。

alt
水車は良い感じですね。

alt
さて、そろそろおいとまします。


 そこから今度は下流に向けて走ります。
alt
向こうに見えるのは山陰自動車道の安来道路です。

alt
自動車道の下をくぐって農道を使って高速道と並走します。 一旦安来方面に戻り、途中から右折して高清水神社を目指します。


alt
あそこを左折してから1本道です。


alt
自宅からは20分程の距離です、今回は地図の左方面から入山しました。

alt
途中見晴らしの効く場所に出ましたのでカメラを向けます。手前の道は安来道向こうは中海です。


altalt




展望台からすぐ近く目的地の高清水神社に到着しました。
altaltaltaltalt
知る人ぞ知る名水の地でしたか。 先客のご夫婦が水を汲んでいらっしゃいました。
その奥さん曰く「バイクは涼しいでしょ」と。「30℃過ぎたら温風ヒーターに当たっているようなものですよ」と私。奥さんの勧めもあり、その後この冷水で顔を洗ったらヒンヤリと冷たく生き返った心地でした。
alt

alt



alt
暑さでセミもグロッキーですか。触ったらパタパタと息を吹き返しました(笑)


alt
目的の場所は全て網羅 (笑) しましたので帰路に向かいます。

alt
野呂農道はここまで、左折して帰りました。

帰宅しても、まだ昼過ぎなので相当暑いですが充実した気分です。

最高気温 35℃  無風    走行距離 37キロ





Posted at 2020/08/21 14:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234 567 8
9 101112 13 1415
16171819 2021 22
23 2425 262728 29
3031     

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation