• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

ホンダCB350ハイネスとは

ホンダCB350ハイネスとは

 少しずつの情報を漏れ聞いていたのですが、私が最も知りたい情報が得られたので少し書いてみたいと思います。






 唐突ですみません。最近ヤングマシン発でインドのホンダよりハイネスCB350という新型バイクが出ると言う噂はキャッチしていたのですが、「単気筒で車検付きネ、そんなもん国内販売せんやろ」と高をくくっていたところ、私が最も知りたい情報がここに来て入って来たので少し調べてみたいと思います。

 知りたい情報とはエンジンのボア・ストローク (内径×工程) です。これはエンジン形式と共にエンジン性格を決める重要なファクターとも言える数値。一般にロングストローク型は低回転型、ショートストローク型は高回転型と言われ、その中間に位置するのがスクエアストローク型と呼ばれています。
alt
画像はホームページより拝借


 この新型CB350、なんとこのボアストロークが70×90.5mmと発表され、驚きました。ただでさえ中低速向きの単気筒エンジンを更に拍車をかける大胆な設計。これだとハイギアでの低速走行からシフトダウンする事なくスロットル操作だけで加速出来る、あのフィーリングが楽しめそうです。

 それをやるならハーレーがあるだろ、の声が聞こえて来そうですが、世の中のライダー全てがハーレー好きではありません。ちなみに私がその該当者(笑)

 ここで馬齢を重ねた私ならではの過去の中低速重視のバイクをいくつか取り上げてみます。
先ずカワサキのW800のご先祖様格のメグロスタミナK1 (1960)
alt
OHVバーチカルツインの500ccでボアストロークは66×72.6mmで33PSを発生しました。
これくらい古いと私も全く存じ上げなく図鑑で見るしかないのですが、これがあの今に続くカワサキのWシリーズの原点になるモデルとなれば感慨もひとしおです。

 そこから時代はずっと下って1972年のカワサキ250SS
alt
えっなんでこれが、自分でも驚きますが当時250唯一のマルチでありながら、実はロングストローク・エンジンでした、45×52.3mmです。発表当時は馬力、トルク共にライバル車を凌駕していました。
どんなエンジンフィーリングなのか乗ってみたい気がします。


 続いては更に時が下り1976年発表のカワサキZ750TWIN
alt
名前にあるように2気筒エンジンモデル、Z2の4気筒との棲み分けですかね。
これのボアストロークは78×78とスクエアストロークながらスペック的には最高出力55PS/7000rpm
最大トルク6.00kgm/3000rpmと、まるで四輪のエンジンスペックでした。低速からの豪快な立ち上がりが云々と当時の試乗コメントもうなづけるものです。DOHCヘッドの意味が不明でした(笑)

 偶然カワサキ車を取り上げる形になりましたが、意図したものではありません。
このように過去のロングストローク・エンジンを見るとシングル・エンジンの出番は少ないようです。
振動やら高回転での頭打ちが問題になるのでしょう。

 先に挙げたカワサキのWの系統といえどもロングストロークの印象はあれど必ずしもそうではないのです。  しかし現行型のW800はロングストローク・エンジンを採用しているようです。


 話を戻してホンダハイネスCB350が驚異のロングストローク・エンジンでデビューする事により、現在のショート・ストロークか若しくはそれに準ずる一辺倒 (※) ともいえるバイクエンジンの在り方に一石を投じる起爆剤になれば隠れライダーへの需要喚起にも繋がるのではないでしょうか。←凄い事書いとるわ(笑)
このハイネス、日本で販売が成るか成らないかは大きなカギになりそうです。

 過去新たなバイクトレンドのけん引役はヤマハと相場が決まっていたものが、ここでホンダに変わるか?

ちなみに私の乗りますルネッサはロングストローク・エンジンです(笑) 49×66mm

https://www.youtube.com/watch?v=Y-_LU4ieq1U


※ 例外としてGSX250Rがありました。

Posted at 2020/10/24 12:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | メカニズム | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR エンジンオイルを交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2542072/8308219/note.aspx
何シテル?   07/23 10:18
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678 910
111213 1415 1617
18 19 20212223 24
25 2627 282930 31

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation