• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2022年08月18日 イイね!

またまた2人で出掛けました。


 前回、見事リターンした友人と再びツーリングに出かけました。
朝10時過ぎに出ました。
alt
側道から9号線に出ます。

alt
そしていつものR431は使わず県道47号線から境港へ向かいます。


 しかし米子を過ぎ境港近く空港付近まで来ると空模様が悪くなり、パラパラと雨が降り出しましたので陸橋下に急遽避難します。
altalt
空はこんな感じで雨雲が見えますね。

 やがて雨もやみましたので再びスタート    しかーし またまた雨が・・・。

仕方なく再び雨宿り、今回は公園内です(笑)
alt
こんなところです。

alt
いいのか? と思いつつも雨を避けるための屋根はここしかありません。

alt
暫く喋って天気が完全に回復するのを待ちました。


 そして再びスタート、今度は私が前を走ります。するとまた雨、いい加減にしろよと半ば切れ気味にそのまま走るも本降りになる事無く昼食のために境港のお好み焼き店「古都」に到着。
alt

alt
ここの特徴は油を引かずに焼くお好み焼きでヘルシーです。

 さて食事してママさんとダベリを楽しんだ後は再びスタートします。今はもうすっかり天気は回復して雨の降る兆候は微塵もありません。今までのは何だったんだ !!

 いつものように堺水道大橋を渡り、境港と美保関の町を上から眺めつつ楽しんで、お次は美保関灯台に向かう気持ちの良いワインディングを存分に楽しんで灯台駐車場へ到着です。
altalt



alt
ここに来た証拠の写真を一枚、もう青空がこれだけ冴えています。

alt
灯台へ向かう道です。


 そこからまた走り出します。美保関港まで下りますと、彼がついて来ません「おかしいな」とUターンすると、やがてやって来ました。何でも降りる途中エンストしたとかで、よーく考えてみたら、駐車した時ガソリンコックをオフにしてた事を忘れてたとかで(笑)旧車あるあるですか。
一晩も停めないのだから、その動作は必要無いと私。

 帰りは行きの道は使わず、堺水道大橋を渡らず中海一周コースで左回り即ち松江経由で帰ります。美保関町森山辺りのコーナーを楽しみながら走っていると前を走っている県外車両が右手のラブホにウインカー出します、そして何を思ったか断念してそのまま、また走りますが再び次のラブホでウインカーを出して、またしても心変わりして走り続け、その後右手の北浦方面へ曲がって行きました、何だったんだろう ??

 さて道の駅本庄で一旦休憩します。
altalt
来た証拠の自撮りです(笑)

alt
もう一枚


alt
遠くベタ踏み坂で有名な江島大橋が見えます。全然きつくない坂ですよね(笑)


alt
そこからはまた ギューン とソロの時とは違う走りで無事帰宅しました。
天気が回復して何よりでした。

いやーバイクってホント楽しいですよね(笑)



 最高気温 30℃     風 少々    走行距離 95キロ

Posted at 2022/08/21 17:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR エンジンオイルを交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2542072/8308219/note.aspx
何シテル?   07/23 10:18
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14 151617 181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation