• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

よくあるルートで花見に行って来ました。


 天気予報によると午後から少し曇るという事でしたので朝の9時30分にスタート。
いつもの中海を時計回りで美保関灯台に行くワンパターンなルートです。
alt
往路の本庄辺り このクネクネ道がいいんですよ。

alt
森山町を過ぎ暫く走ると境水道大橋が見えてまいりました。


alt
ワインディング・ロードを楽しんで美保関灯台駐車場に到着しました、およそ一時間を要しています。


alt
少し離れた場所にはスズキのカタナが止まっていました。排気量は不明。


altalt
期待していましたが、桜はもう終わり前でした。
それにしても曇り空が惜しまれます、こんな筈では無かったのですが。今の時期は黄砂の影響もありますからね。


alt
海に向かって鳥居が立っています、向こうの小島に神社があるのかな。何度も来ているのに深く考えた事がありません、ダメだこりゃ(笑)



alt
帰りの道すがら大橋の下から対岸の境港側を見ると

alt
桜が綺麗に咲いていました。境港灯台も見えます。
そこから大橋を渡ってR431に乗って退屈に走り抜け(笑)
(片側二車線で流れが早く真っすぐな道です)


米子市内に入ります。

加茂川沿いにも桜が咲いていましたのでバイクを停めました。
altalt




そこから国道九号線で安来まで帰り、清水寺まで行きます。
ここは満開で丁度良いタイミングでした。
alt
花見客も随分多いようです。安来の観光地といえばこの清水寺と足立美術館ですからね。

alt
駐車場には昔懐かしいセリカ・リフトバックが止まっていました、マニアがいたものです。

alt
本来、石段を登って三重の塔まで行きたいのは山々ですが怪我した左足が不自由でそうも行きません。
取りあえずバイクで行けるところまで行ってみます。
坂道をグルグルと回って山門まで行きました。
alt


alt




そこからまた降りて
alt
降りる時上の駐車場の周りの桜がきれいだったので、そこらで停止すると迂闊な事に転倒
😱
心拍数100血圧200くらいの衝撃度でした。左に倒れたバイクを起こそうにも力が入らず苦労しましたが何とか起こしました。幸い倒れた場所が土の上だったのでバイクのダメージは最小で済みましたが、暫く心臓がドキドキでした。




そこから気を取り直して伯太土手へと行って撮影。ここも満開🤗
alt


alt


alt

こんな感じで今年何度目かの花見で桜を堪能しました。近年は過去のように桜の下で宴会という事も無くなりました。それはそれで淋しい気もしますがアルコールが入らないからこそバイクや車で自由に移動できるのが便利です。

気温 16℃   走行距離 93キロ
Posted at 2024/04/07 22:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR エンジンオイルを交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2542072/8308219/note.aspx
何シテル?   07/23 10:18
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
7891011 1213
141516171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation