• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

岡山の松山城へ行って来ました。


 雨の心配のない日曜日朝、岡山へ向けてスタートします、朝9時。
出がけは割かし風が強く少し不安を覚えました。伯太からR180に乗り生山からR8に乗るコースです。
altalt
R8走行中、少し停止して写真撮影。

 このR8はナビが指定した道ですが途中から狭く曲がりが多くスピードが上がらず失敗でした。
その後R182に合流し、60キロ程出すと随分速く走っている気がして笑いました。高速から一般道へ下りた時と逆パターンです(笑)ここからは絶好調で走ります(笑)
天気が良い日曜日という事もあって沢山のライダーとピースサインを交わしました。
 そこから再びR180に乗り、岡山方面へ向かいます、新見市内を抜け、いよいよ次は高梁市内へと入ります。
 ここで失敗、ナビの指示に気が付かず、左折する場所を通り過ぎたので、次を左折したのが大失敗。ここからナビの言う通りに走りますととんでもない場所に導かれ、再び戻り今度は間違いなさそうな松山城ルートを登って行きます。
 そして無事駐車場に到着したのが約11時30分、2時間半を要しています。
alt



alt
ここから城までは歩き若しくはシャトルバスです。暑過ぎてとても歩く気がしませんのでシャトルバスに乗ります。


 バスの到着した場所から歩いて暫く登ります。
altaltaltalt






 遂に松山城まで来ました。
altalt
もう汗だくです、今日に限って夏日のようです、タオルが欲しいです。

altalt



松山城の詳細が説明してあります。
altaltalt






そこから降りてまたバス停まで戻ります。
alt






alt
駐車場まで帰り、少しだけ土産物を買い帰路に就きます。




 そこからはR180でひたすら走ります、行きは道の選定で失敗しましたので帰りは無難なルートで帰ります。

alt
R180中、峠の難所、明地峠で休憩します。

altaltalt
ここを降りてあの道から帰るのですね。

 そこから峠を降りてもうすっかり慣れたR181から帰ります。


 途中大山が見えるスポットで一回撮影のため江尾辺りで止まりました。
altalt


そこからまた楽しく走り、途中ガソリン給油してから帰宅しました。約3時半帰宅。
今日は久々に沢山走った気がして気分の良い疲労を感じます。


最高気温 31℃   風 行きは強め   走行距離 285キロ
Posted at 2021/10/12 11:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR エンジンオイルを交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2542072/8308219/note.aspx
何シテル?   07/23 10:18
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation