• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルネッサンスのブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:バンパー、サイドカバー
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:ヘッドライト・レンズ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/09 11:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月03日 イイね!

正しい暖機運転とは?

正しい暖機運転とは?
暖機運転の考え方は人それぞれだが、これは可視化する事で説得力を持たせた動画。
アイドリングで水温計の針が動くまで放置するとかはあまりにも無駄である事を証明している。
Posted at 2024/03/03 20:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画ネタ | 日記
2024年03月02日 イイね!

リッター100馬力

全く排気量の違うバイクのパワー比較でリッターあたり馬力という比べ方があります。
そしてそのひとつの指標としてリッター100馬力という数字があります。
過去にはリッター100馬力に届かないバイクは沢山ありました、しかし今は技術革新によって(主に水冷化)容易になりました。
それとパワー(馬力)は最高速に比例し、トルクこそが力強さに相当する事が世間一般に知られないのはメーカーの責任大だと思います。
alt
1973年製カワサキZ750RS
当時としては国内最大排気量でDOHCのハイメカニズムを誇ったマシンも69PSとリッター100PSには届かず。

alt
1992年製ヤマハTRY850 レーシーなその外観なのに83PSとこれまた100PSに及ばず。

alt
今やホンダ250の稼ぎ頭レブル250これは水冷単気筒で26PSとクリア
リッターあたり104PSです。

alt
私の大好きなデザインのスズキVストローム250は24PSと僅かにに及ばず。

alt
そして手前味噌ながら我がルネッサは27PSとクリア!リッターあたり108PSを達成!当時はアンダー・パワーとボロクソに言われたマシンですが世間が言う程の事もなかったようです(笑)

そして今現在の軽自動車のターボモデルにおいては64PSと各社横並びでリッター100PSに肉薄する健闘振りです、やはりターボは強力ですね(笑)
Posted at 2024/03/02 20:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク考 | 日記
2024年02月19日 イイね!

これぞ最強のタンク錆び取りだ !

これぞ最強のタンク錆び取りだ !
中古、旧車の修理レストアでしっかりチェックして対処しておかないと後々大問題になるガソリンタンク内の錆び。

この動画では錆び取り剤による徹底検証を行っていますので、大変参考になると思います。かなり重症のテストピースを手に入れてテストしています。
結果どうしても落ちない錆びが残り、それをガソリン添加剤によって落としてしまうという結果を見せてくれます、これは圧巻、参考になりました。








Posted at 2024/02/19 16:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画ネタ | 日記
2024年02月16日 イイね!

フルフェイス用の花粉症マスクを作ってみました。


 毎年この時期になると花粉症に悩まされます。バイクに乗る時はホントに苦労します。
なぜならアライのサイズギリギリのヘルメットではマスクをしたまま被っても必ずマスクが外れて用を為さないからです。
かといってマスク無しで走ろうものなら、その晩から鼻水で苦労する事は必定。そこでネットで検索をかけたら対策していらっしゃる方がおられたので早速試しました。
alt
まず台所用スポンジを用意して

alt
ホームベース状に切ってから、内側をご覧のようにザグって穴あけします。

alt
それにマスクを被せて紐を縛って完成。

alt
それをフルフェイスの丁度口の部分に当てがってから

alt
外れないよう注意して被ります。少々コツは要りますがこれで上手く行けばしめたものです。
Posted at 2024/02/16 16:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ルネッサ 今度は左側のエキパイを錆止め塗装します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8393528/note.aspx
何シテル?   10/09 20:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation