• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Houkaiの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2016年12月24日

夜間時のETCカード挿入口補助照明(LED)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
【夜間時のETCカード挿入口補助照明取付】
 作業日:2016年12月24日

 夜間時、ETC装置にETCカードを挿入する際、室内照明(マップランプ等)を点灯しても、ハンドルの陰になるため、見にくく支障がありました。

 そこで、先に取り付けましたフットライトのLEDコントロールユニットの負荷の系統にワンポイントLED(青色:LEDコントロールニット専用)を増設しました。
2
【当初】
 ワンポイントLED取付前の状態です。
 夜間時は、全く見えません。(5枚目の写真で、ワンポイントLEDが非点灯をご想像してください)
3
【最初のLED取付位置】
 当初、ETC装置の上部から照らすようにワンポイントLEDを取付けましたが、カード差し込み口がよく見えず、手直し。
4
【LEDの取付位置変更】
 ETCビルトインセットの、ETC装置の取付位置を変更し、カード差し込み口が視認できるようにワンポイントLEDを取り付けました。
5
【夜間イルミ点灯時】
 カード挿入口が視認でき、容易にETCカードが挿入できるようになりました。
 イルミ時は、LEDコントロールユニット照明制御3%ですが、照度は十分です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ENGオイル交換 54,955km

難易度:

スノコ スピードフラッシング 54,891km

難易度:

ダイヤキーパー10ヶ月後

難易度:

ホイールを交換

難易度:

法定12ヶ月点検&リコール対応 57,986km

難易度:

SEV PREMIUM トランスコアⅡ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #レガシィアウトバック シガーソケット 電圧計付き USB 2ポート https://minkara.carview.co.jp/userid/2761732/car/2351919/9461413/parts.aspx
何シテル?   09/30 19:54
Houkaiです。初スバルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EDFC ACTIVE PRO (モーター動作音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 19:22:25
 
TEIN EDFC ACTIVE PROの取付検討 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 19:18:14
 
虫だけに無視できない汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 14:16:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル レガシィ アウトバック(ベースグレード)に乗っています。 マツダ系(2台) →  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation