• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月22日

今日も鈑金屋求めて彷徨うの図

今日も鈑金屋求めて彷徨うの図 県Blog「高知ぐるぐるゴハン」のめしちゃりさんが芸西村の「よりみち」のカツ丼採り上げとったんで予てから行きたい思いよったんで突撃~。
出て来た丼は「ひばり」や「あおぞら」に負けんばぁの盛りでした、腹パンパンご馳走様~。


んで本題、2軒に振られひょっと請けてくれる鈑金塗装屋知らんろうかと主治医んとこへ。相変らず足の踏み場が在りません(右の工場に2台のハコ入庫中)

初代社長に尋ねましたが皆ぁ高齢化と後継者不足で何処も旧いクルマは請けやぁせんとの事、それと現行車と違いどんだけ長期間預かって場所取られるか解らんので世界に名だたる宿毛のBSイケノウエなんかは月ナンボで保管料貰いゆうとの事(愕)
「三谷君2年ばぁ待ちよりや」.......鈑金塗装部門構えるがやおか。


帰りに稲生の枇杷を、昨日一昨日と既に売り切れやった。
今年はカラス害とカメムシ大量発生で収穫量少ない様です。枇杷が終われば次はヤマモモ愉しみやね~「腰ひも屋」さん。


右Fドアに


左前後ドア


左Rフェンダーに


右Rフェンダー(DIYでパテ盛ったち即ブクブク~)


シャッターの柱に擦った。


極め付け左Fフェンダー下部:DIYの成れの果て、鉄板切り貼りせんと長持ちせん~。
綺麗なハコばっかりであんましヤレたハコって観んきボロはみとも無いわねぇ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/22 13:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大阪から
Js kameさん

塗り納め。右側面。
あわびさんさん

久しぶりの千葉へ
HGCKEITHさん

この記事へのコメント

2024年5月22日 14:42
mitanimomoさん こんにちわぁ〜☺️
 オォっ!😳…箱スカの隅っこに金食い(金属を!💸を!)虫がイッパイで😩😱
けんど…カサブタじゃあ無いけんど…その膨れたトコを突っついてみとうなるんはオイラだけじゃおかぁ〜?😅
 これから湿気100%の梅雨に入りますき😰…大変でせうが!お大事に〜🙇‍♂️😉👋
コメントへの返答
2024年5月22日 14:54
まぁ防錆鋼板でも何でも無い当時の只の鉄板やき寧ろ52年もよう保っちょらぁよ(笑)
間も無く20年の所有やき此処等で一遍パリッとさせたいけんど請けてくれる塗し屋が居らんちや~。
2024年5月22日 17:04
昨日、板金屋に寄ってmitaさんの事を話してみました。車を観てみんと分からんけど、お金と時間さえ言わなければねって。
コメントへの返答
2024年5月22日 17:33
以上の下廻りをグルっと弄ぅて貰いたいんです。
はい、現行車と違いますき客が店に合わさにゃいけません。
今週の早明浦ツーと来週のミルキーウェイ終われば何時でも診て貰いに持ち込めます。
2024年5月22日 17:23
こんにちは!

mitaniさんが結構食らわれる方だと先日知りました(笑)

私もいつも思ってますが、鈑金屋に今年こそは出したいです。
エブリィ見てもらってるとこでも自社鈑金してますが、切った貼ったの旧車鈑金は得意ではないみたいです・・・。
ショップの伝手で時間も待たされそうな感じではないとこで当てはなくはないんですが、結構額はいくのは間違いないでしょうね・・・(^^;

セルフ鈑金は遠回りになってかえって高くつきますよ・・・(^^;
コメントへの返答
2024年5月22日 17:47
どもです。

あのね~確実に若い頃より胃が拡張してます(そりゃ20kgも増えちゅう筈)

因みに現在オクへ出てるベカベカのハコ4Drは仲間のクルマです(綺麗なのと比べるとやっぱ繕いたくなる)
20年前の入手時安価で各部手を入れて貰った時とは環境や旧車を取り巻く状況が随分変わりましたからね~金額や期間は貴方の云う通りでしょう。

思い起こせば自家パテ埋め塗装は半年も持たんかった(笑)
2024年5月22日 18:59
こんばんは

大切な車なんで、気になりますね
お察しします
ドア下の水の溜まりそうな箇所は、内側から、、、溶接必要かもしれませんね
世の中に板金できる人が少なくなっているようですね
ちょっとした凹みでも板金不可、ドアごと交換ということになるようです
職人の技術より、ドアの方が安いのかもしれません(旧車だとそうはいかないですよね)
関西でも、ボディのレストアやってるとこはあるようですが、何年待ちとか話はききます
でもこの程度だったら必ずやってくれるとこあると思います(たぶん)

いい職人さんに出会えるといいですね
コメントへの返答
2024年5月23日 2:55
お早う御座います。

はい多少の雨の日も遠慮会釈無しに乗り廻してたらこんな状況です。
まぁ19年前の入手時に外観見繕って貰ってその後手付かずでしたから無理も無いです。
幸い旧車ん中ではベタなハコスカですので1番酷いフェンダー下部も社外パーツは供給されてるんですが肝心の職人が居ない........

早目に対処が良いんですが気長に請けてくれるとこ探します。

2024年5月22日 20:38
こんばんは

錆の問題に直面していますね(-_-;)
私も同じ状態です、錆は出てるけど・・・中々やってくれる所が無いです
部品だと交換すれば何とかなるけど、本体は出来ませんからね
コメントへの返答
2024年5月23日 3:00
お早う御座います。

旧車オーナーの1番の悩み処ですねぇ。
私がディーラー勤務だった20年程昔から云えば鈑金塗装職人は随分減った様な、況してや旧車を遣る職人は激減の様です。
2024年5月23日 6:02
おはようございます

錆は切ないですよね。

我が地域も腕の良い職人さんが次々とリタイヤ。。。
板金という事自体が消えてゆくような😰

我々古い車を持っている人達は煙たがられるのでしょう、、、
トホホ💦
コメントへの返答
2024年5月23日 6:19
お早うさんです。

突き詰めると旧車の1番の泣き所ですよね。
昔は鉄板一枚からどんなパネルも拵える匠の職人が居ましたが確かに鈑金自体消える運命なのか。

鬼嫁さんお元気ですか?
2024年5月23日 6:13
こんにちは。御疲れ様です。

かつ丼、イイですねぇ(笑)私も大好きですよ。

鈑金塗装。。。私のDRを全塗装してもらってる鈑金屋さんは、
素敵な鈑金屋さんです(笑)(笑)
後継者問題。。。まぁ、キツい仕事なのに給料が安い。。。
に尽きるかと。。。損保アジャスターが自研レートを正義の盾に、
価格を叩く。。。。。。。。。物価上昇に比例して上がらないレバレート。。。。。。。。。旧車レストアだけでは、なかなか工場は維持出来ません。通常の保険事故をこなしながら、旧車も作業、としなければ、月々の維持費が捻出できませんからね。。。。。。
損保会社の社員なみの給料がもらえる、鈑金塗装の工賃となれば、
後継者問題もある程度、解決できるかと(笑)(笑)
コメントへの返答
2024年5月23日 6:39
お早うさんです。

ちょっくら足延ばして頂いて来ましたが盛りがデカい、此れで700円です。

夏は暑い冬は冷やいの昔の3K仕事ですから若い衆は目指さんですよね。
鈑金塗装屋はコンスタントに保険修理熟さんと廻って行きません。
旧車は長期間スペースを占有するんで他の作業も出来ませんから敬遠されますよね。
保険会社の社員の厚遇は良く解ってます、工賃値切ったり代理店の手数料ばぁ下げやがって腹立つ!
2024年5月23日 6:20
おはようございますm(_ _)m

お金と時間の事は言わない・・・新潟で複数台持ちでお金も持ってる人が、車をお店に預けてもう10年近く手付かずのままで、順番待ちだから仕方ないと言ってました。
流石に10年はレアケースでしょうけど(;^_^A

良いお店が見付かる事を祈っておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2024年5月23日 6:38
お早うさんです。

何処も旧車を取り巻く修理事情は同じなんでしょうが流石に10年は自身が如何なるか判らんですねぇ。

フルレストアを信条の高知県宿毛市のボディショップ・イケノウエはそれでも預かって欲しいの要望に作業工賃と別に月額保管料頂いてるらしいです。

まぁ気長に探してみます。
2024年5月23日 11:31
呼ばれた気がしてきてみれば呼ばれていました(笑)
ヤマモモまっこと楽しみです。
コメントへの返答
2024年5月23日 12:03
はい~。
セッセと良心市の枇杷頂いて終わる頃ヤマモモ始まります。
まっこと出廻る期間びっとですき余計逃す訳にゃいかん(笑)

プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation