• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scope-dogの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年7月23日

スライドドアのウィンドウフィルム貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨日のリアクォーターに引き続き、スライドドアのウィンドウへのフィルムの貼り付けです。
画像上、赤線枠のところですね。
2
右側と左側でフィルムのカットの仕方を変えました。
右は、限りなくウィンドウの形に近い形にカットしました。
ホームセンター等で売っているロール式のフィルムですので、カットが必要です。
画像は施工後ですが、遠目には気泡もなく、しわもないように見えます。素人にはこれでOKかと。内側を見ると、角のあたりが寸足らずでフィルムで覆われていないところがあります。それはご愛敬。
3
次に左ですが、こちらは大体の大きさのみのカットで、ある程度貼ってから、貼り付け途中で、カッターでウィンドウのサイズに合わせてカットする方法です。
こちらも画像は、施工後ですが、やはり角の部分がうまく出ません。
遠目にはきれいに貼れているように見えるので、まぁいいかぁと思っていますが、内側を見ると、角が甘いです。
結論として、車種別カット済みのフィルムを使うのが、いちばんいいのかなぁと。
それから、夏の作業は、汗だくになるので、熱中症と脱水症状には気を付けましょう。
作業後は、おもらししたような汗のかきかたをしておりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーボックス黒化やり直し

難易度:

サイバーナビ更新★

難易度:

バンパー塗装

難易度: ★★★

ワイドバイザー取り付け

難易度:

Rガラスのみフィルム貼り

難易度:

夏の洗車③+コーティング(ボディ・タイヤ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

scope-dogです。よろしくお願いします。 セレナe-power (XV)に変わりました。 エクストレイルハイブリッド(T32)は、ミッショントラブルもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最強最後のラリーシルビア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 07:19:34
スモークフィルム貼り付け(スライドドア左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 22:05:28
アンダーブレイス リア取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 20:57:39

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
エクストレイルハイブリッド(T32)からの乗り換えです。T32は、ミッションのトラブルが ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ひとつ前に長ーく乗っていた車です。 その前に乗っていたS15シルビア(NA)よりもフケが ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
日産 エクストレイルハイブリッドに乗っています。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁さんのクルマ。フィット(GE6)からの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation