• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月15日

ポン付け茨道(パワステポンプ編) ~ クオねた

ポン付け茨道(パワステポンプ編) ~ クオねた 永らくのごぶさたでした。
みなさまの中には 『 アンニャロ、ストーブリーグと洒落込んでヒトのブログに足跡残すだけでお茶濁しやがって… 』 などと思われていた方もいらしたのではないでしょうか?

ところがワタクシ、この間(かん)にも “ 寒さ ” 、 “ ずるさ ” 、 “ 正義感(?) ” 、の間(はざま)で葛藤を演じておりました。

温まりきるまでの間、廻してるパワステがスティックするような感じ…ま、重ステドミンゴ乗りですから、ちょっとくらい重くなっても、戻らなくなってもチカラで廻しちゃうんですが・・・。
でもそれぢゃイケナイんです。
せっかくお手軽に快適なクオリスライフをと考えて導入しているのに…。
・・・と云うワケで、系統の部品の中で一番安いポンプのリビルト品から交換してみることにしました。

ところがその道はトンデモナイ茨道でして…。


整備手帳そのⅠ
整備手帳そのⅡ
整備手帳そのⅢ
整備手帳そのⅣ

パーツレビューⅠ
パーツレビューⅡ
パーツレビューⅢ
パーツレビューⅣ
ブログ一覧 | クオリスくん | 日記
Posted at 2012/02/15 23:07:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

眼科👀定期受診〜の地元でプチオフ ...
マイタクさん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

新しい家族😊
ゆう@愛媛さん

ちょっと時を戻して、ホリデー不二子 ...
P.N.「32乗り」さん

ライライコメダ
ぶたぐるまさん

6/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年2月15日 23:47
茨の道と言うか重労働お疲れ様です。
コメントへの返答
2012年2月16日 5:08
ども。
自分で決めたこととは云え、集中力が持続しないほどの寒さでした。
なんか刑事犬カールみたいです。
2012年2月16日 8:21
どうも!
茨の道だなんて……とても楽しい作業with独り言な様子が整備手帳4部作から伝わってきましたよ(笑)
それにしても油と水を使っているところは手が(金も)かかりますね。やはり乗るなら空冷・重ステ・ノンサーボが一番です……って、スバル360!?(爆)
コメントへの返答
2012年2月16日 9:50
ちわ!
>作業with独り言
観てました?
手伝ってくれればよかったのに・・・(違

>油と水
どうしても 『 一旦抜く 』 工程が入ってしまいますからねぇ。

>空冷・重ステ・ノンサーボ
ワタシゃてっきり貴方様御所蔵の○CVのことだとばかり・・・。
2012年2月16日 10:28
茨の道を口笛吹いて進んでいる感じで終わりましたね♪

お疲れ様でしたペコ
コメントへの返答
2012年2月16日 14:54
口笛吹いても空き地には行きませんよ♪
(わかるかなァ・・・)

試運転でも軽くはならないし、戻りもイマイチ・・・
フローバルブのタイプが違うのか?
残るはシリンダーかアライメントか?
悩ましいッす。
2012年2月16日 18:48
見るのはとても楽しいのですがね~
観た感想、
こればかりは自分で交換は辞めておきます。
コメントへの返答
2012年2月16日 19:29
こんばんは。
ヒトサマのページへお邪魔すると、
『 やり易いトコにあること多いから楽勝♪ 』 的な
コメントもあり、すっかり信じ込んでしまいました。
他のクルマならもしくは・・・。
2012年2月16日 22:00
ども^^ノ
こういう作業もできるとクルマいじりもさらに楽しくなりますよね~。たとえそれが茨の道であっても・・・。本当に好きなことって茨の道だったということに後から気づくということもあったりします。
コメントへの返答
2012年2月16日 23:34
おばんです。
寒くて痛くて判んなくて、やってる時から独り言ばっかりだったワタシは、きっと本当に好きではないんでしょうねぇ・・・。

ま、単に楽がしたかったのに問屋が卸してくれなかったので泣きが入っただけですけど。

これで結果が付いてくればなぁ・・・。(笑
2012年2月18日 18:29
寒い中ご苦労様でした。

まだまだ寒い日が続くと思いますので「カセットストーブ」を使ってみてはどうでしょうか?

かなり暖かいと聞いていますし、ゴム類を温めると作業も多少は楽になると思いますよ。
コメントへの返答
2012年2月18日 19:27
思わず狂った様に検索してしまいました。

屋内用と屋外用があるのですね。(違いはなんだろう??)
屋外用の要は低温時の気化性でしょうか?
風に弱いというのも聞き捨てなりませんね。
やっぱり一流メーカー品かキャンプ用品がイイですかねぇ?

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation