• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

自立オフ(都会編)参加しました

自立オフ(都会編)参加しました
寒い季節の時くらい、屋根の下で茶でもシバきながらクチプロレスに勤しもうではないかと、東京は世田谷の某所に集合したのでありました。 休日の朝のまどろみと東京マラソンの交通規制で足がもつれて、集合時間の9時にギリギリの遅刻。 『 マズいなぁ・・・ 』 と思っていると、最終コーナーを曲がる手前でルー ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 21:03:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月23日 イイね!

すきま風

先日のこと。 暖房用の灯油を買って来いと・・・。 年寄り(あっ、親のことネ)に重いものを持たせるものナンなので、後で給油ついでに行くことにする。 そのうち雨が降ってきて、母親が自転車に乗れないと重いものが買って来れないとゴネるので、そのまたついでに母親を乗せてスーパーへも寄ることにした。 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/23 01:20:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2010年02月21日 イイね!

パワステフルード交換しました。

パワステフルード交換しました。
「ど~もオカシイ」 手元に来た時から冷えている時と温まったときのパワステの手応えが違うことが気になっておりました。 他のオーナーもやっていることだし(!)、自分も以前父親のスパシオでやって一定の効果を確認していることも手伝って、いっちょ交換してみるかってことで。 整備手帳Ⅰへ。 整備手帳Ⅱ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/21 18:14:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記
2010年02月19日 イイね!

エンジンオイル交換と補充電

エンジンオイル交換と補充電
基本、たいして走らなくても年に2回と決めているのですが、寒いの降ってるのと日延べを繰り返すうちに前回から8ヶ月ほども経ってしまいました。 低いテンションを物語るかのように、今回はフィルター交換・添加物投入ナシ。 前回の余り物とパッケージの新しくなったものを混ぜての交換です。 この間にシェブロン ...
続きを読む
Posted at 2010/02/19 19:17:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

右半分だけ内装掃除しました。

右半分だけ内装掃除しました。
手元に来たときから気になっていました。 樹脂やビニールレザーの革風のシボに付いた汚れ。 初心舎号はカッチカチの樹脂にテロッとしたビニールだったのでイヤミのない汚れでした(でも掃除しましたが・・・)。 しかし、少々内装が小ブルなクオリスくんは、なにやら垢光りとでもいうような感じの不潔っぽさもあったの ...
続きを読む
Posted at 2010/02/16 18:20:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記
2010年02月11日 イイね!

“ とりあえずお付き合い ” というにふさわしい??

“ とりあえずお付き合い ” というにふさわしい??
ワタシの大好きな 『 スパイ大作戦 』 が、とうとうあの有名なデアゴスティーニの餌食になりました。 初回 790円、3話入りということなので、お付き合いしました。 これこそ全部ビデオ・LD(!)で持っている「お話」なのですが・・・。 じつはこのスパイ大作戦、LD版にはジャケット裏に撮影裏話 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 18:11:25 | コメント(3) | トラックバック(1) | つれづれの部 | 日記
2010年02月11日 イイね!

ベンキョーになるなぁ・・・判らんけど。

ベンキョーになるなぁ・・・判らんけど。
ホムセンに行くと例によって売り場の端にCDやテープ安売りワゴンが。 どれどれ、ほう、DVDの中に大好きな 『 シャーロック・ホームズの冒険 』 があるではないか。 天下の○HKモノはえらく法外な値段と思っていたが、コイツは500円。 なるべく見覚えのないタイトルのものを手に『 買った! 』。 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 16:59:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2010年02月08日 イイね!

せちがろうございます・・・

せちがろうございます・・・
クオリスくんにドアガードを付けました。 自分はともかく、開けたドアでヨソさまを瑕付けないためです。 初心舎号のときに使用した、SHOP99で買ったドアガードは売り場からすっかり姿を消し、ホムセンやカー用品店には何倍もの値段の商品が並んでおりました。 『 しょ~がナイ。 』 手洗い洗車をして ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 17:42:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記
2010年02月07日 イイね!

『都市ガス』 ・ 改

『都市ガス』 ・ 改
前回のブログのコメント欄(最後の方)でも書きましたが、ナビ置き場を初心舎号に装着するとGPS信号の受信開始が遅い(5~10分)ようなので、改良しました。 ナビ本体のテッペンにGPSアンテナが埋め込まれていると仮定すると、今回作った『置き場』の上顎で信号が遮蔽されているような状況かも? と仮定して ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 21:35:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月03日 イイね!

原始人+都市ガス=筋肉痛

原始人+都市ガス=筋肉痛
おもステ、ATレス、キャブエンジンのドミンゴにはETCでさえ先進装備だと思いましたが、今回はクオリスくんに使っているポータブルナビを初心舎号にも遣い回そうってハラです。 なんせ原始人が都市ガス使おうってんですから、ドリンクホルダーも付いていないクルマにナビの指定席などという甘やかなモノは、そうそ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/03 19:26:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2 3456
7 8910 111213
1415 161718 1920
2122 2324252627
28      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation