• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルゾンの愛車 [ボルボ XC60]

整備手帳

作業日:2020年5月13日

運行前点検の必要性

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
日常点検含め
当日の車両運行前には
始業点検が必要なんですね。

本日
出先で車から降りる時に
後輪タイヤに何か違和感。。。

見ると結構な長さの釘が
刺さってるんですけどね。。。

この場所で釘を抜いてしまい
空気が抜けると難儀するので
近所の中古タイヤに行って
同サイズ中古タイヤ在庫確認を
してから
店員さんに釘の状態を見てもらい
もしダメだったら後輪2本だけ
交換する覚悟で釘を抜いてもらい
ましたが、セーフでした。

釘が刺さっている箇所は
タイヤ屋さんでは
パンク修理はしてくれません。

タイヤトレッドショルダー部や
サイドウオール面等は
一番負荷の掛かる場所なので
バンク修理はやったらダメなんです。

空気が抜けたら
タイヤ交換確定でしたがセーフ(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤにチェンジ

難易度:

サマータイヤへ交換

難易度:

【タイヤ】冬→夏

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月13日 23:18
こんばんは~。
大事に至らなくて良かったですね!
見た感じですと、この角度だとブロックを横に刺さってそうに見えます。
コメントへの返答
2020年5月14日 22:24
コメント
ありがとうございます。

ご指摘の通り
ブロック側面から
刺さっている様に
見えたのですが
釘の先端部が内部で
真っすぐなのか
曲がっているのか
運命の分かれ道って
感じでした。

因みに
純正255/45R20は
特殊サイズの様で
新品/中古共に
何処のタイヤ屋さんも
殆ど店頭在庫は置いて無くて
注意が必要なのが分かりました。
(今回はたまたまヨコハマの
中古タイヤが在ったんですが)

新品入れたら
パンク保証は付けといた
ほうが良いみたいですね。
2020年5月16日 19:32
こんばんは~。
おっしゃるとおり、私も同サイズですが、本当に選択肢が少ないですよね!
ましてや、純正と同じLIとなると更に少なくなります💦
今は、同じPILELLIですが純正とは別銘柄を履いております。
YOKOHAMAとの事ですが私は若いころからYOKOHAMAは好きです!ですのでお次は、GEOLANDAR X-CVとか候補に挙がってます。
連続コメント、失礼しました。
コメントへの返答
2020年5月17日 23:41
どうもです。
色々探してたら
ファルケンにも
ジャストサイズが
ありましたよ。
因みに
昔はバイク乗りだった
ので個人的には
ダンロップが好み
だったりします。

プロフィール

「ノートラブル http://cvw.jp/b/2763841/47646650/
何シテル?   04/10 18:40
ボルゾンです。 よろしくお願いします。 (三菱ラムダ/スプリンタートレノ/ソアラツインターボ/三菱ディアマンテ) 国産を数台乗り継いだ後に 94...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
Aピラーへ向けて隆起するボンネットのブリスターライン。 フロントフェンダーからドアガラス ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
(過去車ネタ) 初輸入車でボルボに乗り「輸入車乗り」として色んな経験をさせてもらった大変 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70Ⅱ(SB5244W/285)に乗っています。 拘りはルーフレール無しでスッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation