• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたろう@クルマ垢の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2025年1月11日

冬支度

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昼間にやればよかったですが夕方に思い出しました😅

気温が下がるとドアのモール類が凍結して開きにくくなるので『シリコンスプレー』を塗って対策をします。
2
『シリコンスプレー』はプラスチック、ゴム類の潤滑、保護をしてくれるので普段から使えばいいのですが忘れちゃうんですよね…(笑)
3
エーモン製の静音モールも付けているのでココにも塗ります。
4
念の為サイドミラーの可動部にも塗ります。
5
ETACSの設定でエンジン停止後に運転席を開けるとサイドミラーが閉じますが、冬場は開けると同時にサイドミラーの開閉ボタンを押して開きっぱなしにしています。

いつだったか冬場に閉じたままで凍結して開かなかった事があり、モーターや駆動部品に負荷がかかり運転席側だけガタが出るようになりました。

ETACSの設定はディーラーでしかできませんが作業的にはOBDかどっかに配線繋げてちょちょいと数分やるだけなのに数千円取られた記憶があるので再設定はしたくないです。

てかディーラー自体行きたくないけど😂

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヴィーナスラインでアイましょうSummer参加してきました。

難易度:

旅立ち

難易度:

豊川稲荷 ゆるオフ まで 29日

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

引き継ぎ

難易度:

長距離テスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「去年からウォーキングをし始めて、最近は出雲大社を歩いたりしています🚶🏻

写真は出雲大社の駐車場に咲いていた何かの花とアイです🌸🚗」
何シテル?   04/29 21:35
アイに乗り出して12年程経ちますが(2024年現在)まだまだ走って行こうと思いますのでよろしくお願いします。 車歴:AE101レビン(5MT)→AE111...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱純正部品 アイミーブ用ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:33:24
延長保障してもらえなかったフェンダー補修(リア左) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 18:56:00
ブレーキキャリパー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 10:56:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
軽+MIVEC+ターボ+MRの希少な車だと思います。 4人乗れて荷物も積めて高速道路も余 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation