• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そおらの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2019年4月22日

S2000 クラッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
10万キロ超えたので、S2000乗りの聖地であるイーグルショップ浦和さんにて純正品に交換していただきました。
ディーラーもいいのでしょうけど、S2000に触ったことのないメカニックさんが作業するのならば、専門店のほうが断然に良い!と思います。
2
関連情報URLにあるとおり、メニュー化されており、安心の交換です。
なかなか整備できない場所ですから、消耗パーツはいろいろ交換してもらっておいたほうが良いと思います。
3
外された部品。(ガスケットは私ではないはず)
交換時期すぎている感じの外したクラッチ。。。
リベットも削れ、カバーには焼けた後も。。。(まだら模様がそうなんだそうです)
滑ってませんでした?と聞かれましたが、鈍感なわたくしめには、快調そのものでした。
4
ショップを出て、エンジンかけるためにクラッチペダルを踏むと。。。

「スコッ」

「へっ?」

「スコッ」

「へっ?」

今までのは何だったの?というくらい軽くなりました。
今回は、フライホイールは純正のまま。
街乗り多いですし。

更にうれしい話として、3速、4速の5~6千回転でエンブレすると
「ガーガッガッガー」という異音が鳴っていたのですが、これも解消。
超快適!な車となりました。
これでしばらくは安心!
5
強化クラッチって、寿命短いんですよね。
エンジンいじるつもりはないので純正で十分です。
気兼ねなく乗れること、これ大切です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントハブベアリング交換

難易度: ★★

99678km ミッション/デフオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

後ハブベアリング交換

難易度:

純正クラッチマスター&スレーブシリンダー(レリースシリンダー)交換

難易度: ★★

レリーズベアリングガイド交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリン臭くね? http://cvw.jp/b/2765288/47731135/
何シテル?   05/19 20:36
そおらです。よろしくお願いします。 妻帯者、息子と娘がいます。 乗るなら今しかない! 独身時代の貯金をはたき、完全小遣いペースでゆっくりやります。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] クラッチスタートキャンセル+盗難対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
[ホンダ S2000]PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 06:14:18
[ホンダ S2000] 純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 03:20:07

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
フォロー申請は車種問わずお気軽に! 憧れのホンダ S2000、今更ながらやっと買えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation