• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

超ヴィンテージ車WWWW

超ヴィンテージ車WWWW ヤフオクで仕入れたこの車両、当初はメーカー不明車でしたが、調べてみたら、、、(-o-;)!!

約50年前に廃業したメーカーの車両でした!
VARNEY(ヴァーニィ)製の40ftボックスカー、C&O仕様のこの車両、ほぼ当時のままの状態で入手出来ましたWWWW

もちろん、大事にしますよ! 汚すなんて勿体ない! 我が家では台車とカプラー交換のみで現役復帰しました。

石炭用のオープンホッパと共に旧型貨物列車の編成に入って貰います。

こんな珍しい車両が110円で入手出来たりとか、ヤフオクすげぇWWWW
ブログ一覧 | 模型関係(鉄道&車) | モブログ
Posted at 2012/09/05 18:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

“機関車借出しましょうか?”「チェシー ... From [ 正六面体と侵入者 ] 2012年9月7日 03:38
この記事は、超ヴィンテージ車WWWWについて書いています。 あるみん友さんが、オークションでの落札品について書いたので、それに刺激されて書いてみました。 タイトル画像の機関車。赤、黄色、そして黒に ...
ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年9月7日 2:23
超ヴィンテージ品落札おめでとうございます!(*^^)v
50年前と言えばOゲージ全盛の頃ではないでしょうか?
まだまだAIR FIXあたりが鉄道模型を作っていた頃の気がします。

それで、C&O鉄道仕様!これって、当時現役でまだ実在していた頃だと思うのです。
CSXはもちろん、チェシーシステムにもなっていない頃の製品!

ここまで来ると、冗談抜きで機関車借出しましょうか?
実は、カトーのNW2でチェシーシステム色のカマが2両あるのです。
例によってe-bayでの落札品で、箱には“Chessie”の文字が印刷されています。
2両購入したのは、第二エンド側を背中合わせにして、双頭運転を行う予定でした。
ですが落札して現物を見た途端、気がゆるんでしまい、手すり等の取り付けが放置プレイ状態です。
やはり和さんのところへ持って行って、オフ会を兼ねた運転会を開きたくなりました。
トラックバックさせていただきます。
コメントへの返答
2012年9月7日 7:58
絵之本 桜様
コメントとトラバをありがとうございます。

まさかこんな珍しい車両が入手出来るとは思いませんでしたよ。
この車両"だけは"もったいなくて汚せません(笑)

50年前、、、残ってるものですねぇ、、、(汗)

C&O仕様は近年でも入手できますが、ヴァーニィ製品はなかなか見つからないですよね。

CSXやチェシー仕様も悪くないんですけどね。

機関車の話はありがたいのですが、私にはもったいないのでご遠慮します(^-^ゞ

間違いなく返せなくなりそうなので(滝汗)

プロフィール

「超お久しぶりです。とりあえず生きてます。クルマ無しの生活にも慣れましたが、、、(;´д`)」
何シテル?   04/24 15:38
買ったモノは一回バラさないと気が済まないメカ好き人間です。 こちらでは、鉄道模型でやっている架空の鉄道会社「高俣電気鉄道」の社員達のドタバタな日常を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動き出したようです。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:25:25

愛車一覧

三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
こんな顔してますが、一応、ミラージュセダンです。 まあ、街中でミラージュやランサーとすれ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
カエルトッポからの乗り換えです。ってか、これでトッポBJを3台乗り継ぎですww 乗り換え ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
白トッポとの交替で購入しました。 白トッポよりグレードが上がって見た目も内装もお洒落に ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
トラヴィックの代わりにカミサンの通勤&買い物用として購入しました。 あちこちが三菱らし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation