• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

MAC入線。

MAC入線。 いつもの模型ネタです。

中量貨物列車の牽引機を増備しました。

EMD、SD70MAC、BNSF#9647です。

細かく書くと、EMD製本線用大型機、6軸配置でエンジン出力は4000Hp、北米セーフティキャブ仕様の交流モーター駆動車、BNSF鉄道の9647号機関車ですって説明ながっ!!

KATO製の一般流通品ですが、実物は特別仕様の塗装をされた、かなり珍しい仕様のモデルです。

BNとATSFという北米のメガレールが合併してBNSFとなるのを記念して、BNが大量に増備していたSD70MACシリーズの中から当機に特別塗装を施工されました。
旧BNの旅客機塗装「エグゼクティブスキーム」の配色を用いて旧ATSFの赤と銀の有名な塗装パターン「ウォーボネット」塗装に塗られています。

BNSFに数多あるSD70MACの中、唯一この車両だけが纏ったカラーリングです。
兄弟機は更新で現行カラーに塗り替えられていますが、当機はまだこの塗装のままで活躍中です。

通常は西部エリアでコールポーター(鉱山と火力発電所間を往復する石炭輸送用専用列車、1編成当たり1万~1万5千トンもの石炭を輸送します)の牽引に従事しています。

コールポーター、やりたいなぁ~、、、
空車でも良いからやってみたいなぁ、、、












牽引機3機(前2機、後部単機)で125トン車を100両って絶対に無理ですQTL

コールポーター、近年のメーカー組立完成品だと5両で15000超えてるんですけど、、、(汗)
8セット40両で12万Overなんて手に入らないっていうか手が出せませんって、、、QTL
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/12/22 02:57:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 16:47
ニューカマー入線、おめでとうございます。
文字通りの新カマでうらやましいです(汗)
今頃は、他の機関車を無動力死重扱いとした牽引力測定など、早くも性能試験中なのでしょうね。
私の方ですが、心境の変化で、DDFの名鉄風レイアウトを復活させ、KATOの「大河特急」の走行を検討しています(汗)
それに伴い、9mm区間は貴鉄道である、「高俣電気鉄道」のグループに入り、「中央電気軌道・市内線」といった位置づけになれれば、と願っています。(名称は仮称です)
それと16.5mm区間は9mmから独立・分社化して、「New West Well Railway」としていく事を計画中です。
ロードスイッチャーや、アルコ製機関車は、貴鉄道に貸出するという感じで、「チェシーシステム」ならぬ、“あっしーシステム”の一員になれたら...と考えています。
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2012年12月24日 18:34
絵之本 桜様
いつもコメントをありがとうございます。

いえいえ、実はオクで入手したので新カマではないのですよ(汗)
既に入線工事(細密化&ウェザリング)も済んで記録用の画像撮影をしとります。

私のN車両はもう外に出る(走らせる)事は無いかと、、、
高俣電気鉄道の車両は手元に残しますが、、、

今はHOが楽しいですから、、、(汗)
ヤードスイッチャーも欲しいのが本音ですが、先ずは幹線用大型機と貨車の増備に頑張りたいかと。

こちらこそ、宜しくお願い致しますm(__)m

プロフィール

「超お久しぶりです。とりあえず生きてます。クルマ無しの生活にも慣れましたが、、、(;´д`)」
何シテル?   04/24 15:38
買ったモノは一回バラさないと気が済まないメカ好き人間です。 こちらでは、鉄道模型でやっている架空の鉄道会社「高俣電気鉄道」の社員達のドタバタな日常を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動き出したようです。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:25:25

愛車一覧

三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
こんな顔してますが、一応、ミラージュセダンです。 まあ、街中でミラージュやランサーとすれ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
カエルトッポからの乗り換えです。ってか、これでトッポBJを3台乗り継ぎですww 乗り換え ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
白トッポとの交替で購入しました。 白トッポよりグレードが上がって見た目も内装もお洒落に ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
トラヴィックの代わりにカミサンの通勤&買い物用として購入しました。 あちこちが三菱らし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation