• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月25日

"超"おひさしぶりです。

"超"おひさしぶりです。 生きてます。

何とか頑張って仕事もやっています。

クルマは、、、ほぼ死んでます(ぉ
いやもうね、薄給が更に薄くなりまして維持すら出来ていません。

昨年末にまた引っ越しました。

現在は仕事がメインです。っていうか、残された趣味の鉄道模型を買う事すらままならず、なかなか車両も増えていきません、、、QTL
ま、とりあえずメインの車扱貨物列車の編成が現車90両を超えました。
全長30mをゆうに超えまして、KATO製の本線用6軸機関車を最低でも6機は繋がないと動いてすらくれません(笑)
動いてもスケール30mph(50km/h)程度までしか出せません(笑)
それ以上の速度(電圧&引張力)は貨車の車体と連結器が耐えられなくてトラブルが多発します(爆)
それでもまだ貨車を増やしますよ(ぇ
車扱貨物列車の収納ケースが一杯になったら、次を考えます(^ω^)
購入時の投資額が日本型Nゲージよりも更に安く済みますし、16番の素材キットの様な追加購入も必要無いのがアメリカ型HOモデルの長所ですね(^-^;)
ただし、入手のチャンスが限られておりますのでタイミングを外すと絶対に手に入らないのが難点です。

そんな中でもチマチマと買い集めたら、こんな編成が揃ってしまいました。
またそろそろ和さんに行きたいもんですなぁ、、、QTL

そんなこんなですが、とりあえず生きておりますm(__)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2016/05/25 20:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年5月28日 10:43
同じくお久しぶりです。お元気でしょうか?

鉄模ですが、過渡の「Nゲージ50周年記念」云々の、C50型蒸気機関車や、それに合わせたオハ等のPC、さらに飯田線旧国や鶴見線や南武線の17メートル旧国など、“Nゲージへ戻ってらっしゃい!”と言わんばかりに、次から次へと魅力的、フェロモンまき散らしの製品ラッシュに取りつかれ、アメリカ型HOゲージ受難(?)の時期な気がします(>_<)
このままいくと、一時的にアメリカ型HOはウヤになりそう(タキ汗)
コメントへの返答
2016年5月28日 11:50
絵之本 桜様

お久しぶりです、まあ何とかやっております(汗)

Nゲージは相変わらず色々と出ているみたいですねぇ、、、が、正直な話、そこまで欲しい車両が見当たらないのでねぇ、、、私はアメリカ型HOモデル以外のジャンルへの浮気は無いでしょ(笑)

>飯田線旧国や鶴見線や南武線の17メートル旧国

う~ん、昔にGMキットで「作る苦しみいっぱい」でやっていた人間からしたら、今更「後だしジャンケン」で細密で高価なモンを出されてもねえ、、、(冷笑)
それに皆が持ってる車両を同じ様に所有する「つまらなさ」がありまして(ぇ

やはり私は「我が道はアメリカ型HOモデル」ですね。
2016年5月31日 0:15
超絶お久しぶりですw

こちらはN・HOとも増備らしい増備はなく、
Nで「製品化されたら絶対買う」と宣言していた京阪某系が、絶対ありえないと思ってたのにまさかの製品化したまではよかったが「Nゲージの7両編成の値段じゃねえよww」っていう金額の為手が出せずw

HOは近鉄を久しぶりに4両1本ほど製作予定です。

去年はついに一度も和さん遠征に出動せずに終わってしまいました。
久しぶりに行きたいなぁ~。

またご一緒できればm(_ _)m
コメントへの返答
2016年5月31日 6:09
だまち @製造初年1981様お久しぶりですw

Nはね、、、編成単位で揃うとはいえ、あの値段じゃねえ、、、
アメリカ型の機関車や貨車のバラ買いの方が安いってのは有り難いと思います。

また和さんでご一緒しましょう!

プロフィール

「超お久しぶりです。とりあえず生きてます。クルマ無しの生活にも慣れましたが、、、(;´д`)」
何シテル?   04/24 15:38
買ったモノは一回バラさないと気が済まないメカ好き人間です。 こちらでは、鉄道模型でやっている架空の鉄道会社「高俣電気鉄道」の社員達のドタバタな日常を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動き出したようです。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:25:25

愛車一覧

三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
こんな顔してますが、一応、ミラージュセダンです。 まあ、街中でミラージュやランサーとすれ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
カエルトッポからの乗り換えです。ってか、これでトッポBJを3台乗り継ぎですww 乗り換え ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
白トッポとの交替で購入しました。 白トッポよりグレードが上がって見た目も内装もお洒落に ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
トラヴィックの代わりにカミサンの通勤&買い物用として購入しました。 あちこちが三菱らし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation