• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっしーさんのブログ一覧

2015年05月22日 イイね!

続、無いなら作ってしまえ(ぇ

続、無いなら作ってしまえ(ぇ
結局、BNSFのSD70MACのスノープラウも自作してしまいましたwwww 自作品なだけに寸法誤差だ取付位置の誤差もあります(笑) だけど声を大にして言いたい。 「こんなんでもKATO純正のパーツよりは実物っぽい!」 KATOが如何に適当なパーツを付けてるかwwww 実物のリサーチが足りな ...
続きを読む
Posted at 2015/05/22 20:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ
2015年05月10日 イイね!

無いなら作ってしまえ(ぇ

無いなら作ってしまえ(ぇ
「他の人がやらない事を安価に楽しむ」 私がN時代からずっとやっている楽しみ方です。 金がありゃこんな苦労もしなくて済むんだけどねぇ、、、(;'・ω・`) いえいえ、作る過程も楽しまなきゃいけませんなwwww で、いつまでも気に入らなかったKATO製SD80MAC、NS仕様の2機のスノープラ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 23:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ
2015年05月06日 イイね!

自作パーツでイメチェン。

自作パーツでイメチェン。
GWの4連休(ぇ)は自宅でPCと鉄道模型を弄って終わりました。 今の仕事に変わってからますますクルマ趣味から離れております。 で、鉄道模型でこんなことを、、、 KATO製HOの付属部品のスノープラウの形状がどうも気に入らないのです(;´д`) 画像左の機関車が付けているスノープラウがKATO純 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 23:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ
2015年04月30日 イイね!

続、鉄道模型の遊び方。

続、鉄道模型の遊び方。
漸くウォルサーズプロト製のUPヘリテイジ客車シリーズの増備が完了しました。 現時点では現車17両編成の客車列車です。 画像を良く視て貰えば判るかと思いますが、最上のRPO(郵便車=スタッフ車)から最後尾のオブザベーション(展望車)までの全車両に乗客と客室乗務員を乗せてあります 数を数えていませ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 20:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ
2015年01月09日 イイね!

鉄道模型の遊び方。

鉄道模型の遊び方。
おひさしぶりです。 昨年5月に予約していたUPヘリテイジ客車シリーズのドームラウンジ車が来ました。 昨年末から数回に別けて数車種ずつを発売し、数ヶ月がかりでフル編成が揃います。 一回で基本+増結A+増結Bセットなんてえのを纏めて出すなんてやらないのがウォルサーズです(爆) そんなんやられたら絶 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/09 22:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月03日 イイね!

新年明けて早々。

新年明けて早々。
新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 で、新年明けて早々に早速「ライブリースペース 和」さんで走らせてきました。 今日は客車編成2本とインターモーダル編成の計3本体制にしました。 だって、車扱編成は並べる時間とトラブル潰しに掛かる時間が半端ないですからwwww ...
続きを読む
Posted at 2015/01/03 01:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月31日 イイね!

今年の模型工作、2014

今年の模型工作、2014
丁度2か月も空いてしまいましたm(__)m 年末年始の休暇は自宅で地味に過ごしますQTL さてさて、今年も鉄道模型では色々とありました。 ・車扱貨物列車の編成拡充。 チマチマと増やしてきたこの編成も現車80両を超えまして、見応えのある超長編成になりました。 が、まだまだ増やしますわよww 目 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 16:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年10月31日 イイね!

足回り交換とインチアップ。

足回り交換とインチアップ。
つかクルマネタにもならんしwwww えー、相変わらずな鉄道模型なネタでございます。 アキュレィル製PS4750カバードホッパとACFセンターフローの車輪は、製品では普通に33インチ仕様のプラ車輪が入っていますが、実物は積載量拡大の為に36インチ車輪を組んでいますので、市販の36"金属車輪にその ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 20:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ
2014年10月25日 イイね!

久しぶりに走らせてきました。

久しぶりに走らせてきました。
超おひさしぶりです。 和さんの予約を見ていたら、今日の高架内周線が空いてたのでお店に予約の電話をしたら、高架の外周線を予約されていたのがみん友のだまちさんでしたwwww で、だまちさんよりも一足先にお店に入って"いつもの"車扱貨物列車を走らせるとか確信犯しました(爆) 久しぶりにだまちさんと ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 21:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年09月25日 イイね!

Made in USA

Made in USA
つい勢いで買ってしまいましたwwww 米アキュメイト社の新製品、PS4750カバードホッパ、CSX仕様の3両セットを入手しました。 買ってしまったというよりは、6月に予約したブツが漸く到着したのが事実です。 アキュメイト社が久しぶりに新規に金型を起こして製作した、期待の新製品です。 昨今の鉄 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/25 21:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「超お久しぶりです。とりあえず生きてます。クルマ無しの生活にも慣れましたが、、、(;´д`)」
何シテル?   04/24 15:38
買ったモノは一回バラさないと気が済まないメカ好き人間です。 こちらでは、鉄道模型でやっている架空の鉄道会社「高俣電気鉄道」の社員達のドタバタな日常を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

動き出したようです。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:25:25

愛車一覧

三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
こんな顔してますが、一応、ミラージュセダンです。 まあ、街中でミラージュやランサーとすれ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
カエルトッポからの乗り換えです。ってか、これでトッポBJを3台乗り継ぎですww 乗り換え ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
白トッポとの交替で購入しました。 白トッポよりグレードが上がって見た目も内装もお洒落に ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
トラヴィックの代わりにカミサンの通勤&買い物用として購入しました。 あちこちが三菱らし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation