• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっしーさんのブログ一覧

2007年04月25日 イイね!

っていうかさ、、、

たまにはミラージュの事も書かなくちゃ(ぉ




何で帰り道に国道でパトカーに挟まれたんでしょう?
しかも前後にゼロクラウンっすよorz


見た目のインパクトはどっちが上でしょうか?w







どう考えてもクラウンだろ、、、、、、orz




先行のパトカーが制限速度を超うわなにするやめ(ry
Posted at 2007/04/25 21:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | みらげのこと | クルマ
2007年04月21日 イイね!

戦いすんで日が暮れて(ぇ

戦いすんで日が暮れて(ぇどうにかこうにか無事に帰って参りました。

帰り道には娘は遊びつかれて寝てしまっているのをいいことに
ちょいと回り道をしてみたりwwwしてみました。







あまりの車の揺れ方に目を覚ました娘に怒られたのは秘密ですorzorzorzorzorz

で、マ○クシェイクのMサイズで赦してもらったのはもっと秘密ですorzorzorzorzorzorzorz








il||li _| ̄|● il||li これで良かったのだろうか、、、、、
Posted at 2007/04/21 21:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | みらげのこと | 日記
2007年04月14日 イイね!

とりあえずアーシングで。

色々とアーシング関連の商品が出回っておりますが、メーカーや商品内容はあたしゃなんとも思っておりません(ぉ
ただし、個人的に思うのは、、、、

「どうせやるなら、プラスもやっとけ!!!!」です。
ぶっちゃけ、マイナス側はどこのでもどんな引き方でも、ツボを押さえていれば極端な効果の違いは無いと思いますよ。
むしろ、ライト類は、オルタからバッテリー経由で点灯するので、ケーブルでのロスも考えられます。
それならロスを減らせば(・∀・)イイ!!訳ですよ(ぉ

うちのCKは、とりあえずオルタからバッテリーにダイレクトに一本入れてみました。線種は不明ですが、22スケ銅縒り6芯線です。
本来は特別高圧線(22kV)辺りのアースに使ってたりします。
あまりに太過ぎて手持ちの工具は使えないので、端子を貫通ドライバーで叩き締めで組んでいます。
余ったケーブルでバルク~マイナス端子間も引き直してみました。
で、感想なんですが、確かにライト類には、効果がありました(過去ブログ参照)
これは個人的におすすめしますm(__)m
Posted at 2007/04/14 19:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | みらげのこと | クルマ

プロフィール

「超お久しぶりです。とりあえず生きてます。クルマ無しの生活にも慣れましたが、、、(;´д`)」
何シテル?   04/24 15:38
買ったモノは一回バラさないと気が済まないメカ好き人間です。 こちらでは、鉄道模型でやっている架空の鉄道会社「高俣電気鉄道」の社員達のドタバタな日常を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

動き出したようです。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:25:25

愛車一覧

三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
こんな顔してますが、一応、ミラージュセダンです。 まあ、街中でミラージュやランサーとすれ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
カエルトッポからの乗り換えです。ってか、これでトッポBJを3台乗り継ぎですww 乗り換え ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
白トッポとの交替で購入しました。 白トッポよりグレードが上がって見た目も内装もお洒落に ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
トラヴィックの代わりにカミサンの通勤&買い物用として購入しました。 あちこちが三菱らし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation