• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっしーさんのブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

久しぶりの定期修繕

久しぶりの定期修繕と、言う事で、加藤457系改造の451,453,455,457系「急行ときわ」の修繕作業に入りました。
編成内容はフォトアルバムにアップしますが、約10年ぶり?の修繕作業はやることが一杯です(^_^;)
塗装剥がれの修正や屋根上の補修、屋根上機器の部品交換など多岐にわたってちまちまと作業して行きます。

今日はとりあえず、モハ´車の屋根上の更新修繕をやってみました。

実車の常磐線の車両は郡山工場が担当工場なので、屋根周りの機器類もそれに準じて色を差しています。
碍子やパンタグラフ、高圧碍管と機器箱も白と銀でちまちまと色を差し直していきます。
以前はかなりの走行回数をしていたので塗装もそれなりにくたびれてたり剥がれも出てるので修正も一苦労です(^_^;)

モハ´車のパンタグラフが通常品(直流用)のPS16だったので、旧製品の在庫の中から台枠のみを交流用の台枠に交換して、碍子が高い交直流両用仕様に変更しました。
このパンタグラフもなかなか手に入らなくなってしまったので、大事に使いましょうね(^_^;)
屋根本体やクーラー、ベンチレーターの配置は昔の加工した状態で残しています。

こんな状態で、モハ´車の修繕が終わりました。
画像は手前から、
モハ450
モハ452
モハ454
モハ456
の順です。

さてと、次はどのクルマにとりかかろうか、、、
Posted at 2009/08/04 14:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ

プロフィール

「超お久しぶりです。とりあえず生きてます。クルマ無しの生活にも慣れましたが、、、(;´д`)」
何シテル?   04/24 15:38
買ったモノは一回バラさないと気が済まないメカ好き人間です。 こちらでは、鉄道模型でやっている架空の鉄道会社「高俣電気鉄道」の社員達のドタバタな日常を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 567 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

動き出したようです。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:25:25

愛車一覧

三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
こんな顔してますが、一応、ミラージュセダンです。 まあ、街中でミラージュやランサーとすれ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
カエルトッポからの乗り換えです。ってか、これでトッポBJを3台乗り継ぎですww 乗り換え ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
白トッポとの交替で購入しました。 白トッポよりグレードが上がって見た目も内装もお洒落に ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
トラヴィックの代わりにカミサンの通勤&買い物用として購入しました。 あちこちが三菱らし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation