• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっしーさんのブログ一覧

2010年04月08日 イイね!

決まったようです。

(;゚д゚)高俣電気鉄道の課長です。
('A`)ドクオ、運転士です。

~ここからお話~

こちらは折り返し待ちに事務所で喋って、、、あれ?ドクオ?

(;゚д゚)今日は無理を言って済まないね、まさか急に休んで来るとは思わなかったからね、、、
(;'A`)いえ、大丈夫ですよ、どうせ家にいるつもりでしたから。
(;゚д゚)そうか、クーとは約束は無かったのかい?
('A`)今日は両親と出掛けるんだとか言ってました。
あ、列車無線の呼び出し番号なんですが、どう割り振ってあるんですか?
(;゚д゚)無線の番号かい?こんな感じで割り当ててあるんだよ。

5001・5051 こうまた1
5002・5052 こうまた2
5003・5053 こうまた3
5004・5054 こうまた4
5005・5055 こうまた5
5006・5050 こうまた6
5007・5057 こうまた7
5008・5058 こうまた8
5101~5151 こうまた9
5102~5152 こうまた10
1101・1151 こうまた11
1102・1152 こうまた12
1103・1153 こうまた13
1104・1154 こうまた14
1301・1302 こうまた15
1303・1304 こうまた16
3001    こうまた21
3002    こうまた22
3003    こうまた23
2101    こうまた24
1002・1001 こうまた28
EF651049  こうまた31
EF651050  こうまた32
EF651051  こうまた33
101    こうまた35

(;゚д゚)と、まあこんな感じだな。
(;'A`)そうですか、、、途中で番号が飛んでるのは何かあるんですか?
(;゚д゚)一応、予備に残してあるんだよ。もし車両が増えた時は空き番号を割り当てて使う予定だよ。
(;'A`)って、まだ増えるんですか?
(;゚д゚)ま、年明けみたいな事にはならないけどね。
まだ少しは増やすとか聞いているよ。
計画の中には凄い車両が入ってるらしいよ。
(;'A`)凄い車両って、、、どんな車両なんですか?
(;゚д゚)まだ社長と車庫の重要機密らしいんだ、私にも教えて貰えなかったよ。
(;'A`)そんな凄い車両が来るんですか、、、気になります、、、
(;゚д゚)私もだよ。ま、その日を待つとしましょうか。
(;'A`)はい、、、
Posted at 2010/04/08 23:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ
2010年04月08日 イイね!

まだやってるようです。

( ^ω^ )高俣電気鉄道の社長です。
(;><)高俣電気鉄道の電車区長です。

~ここからお話~

夜も更けてきましたが、、、まだ作業してますね、、、

(;^ω^)なあ、何でこんな時間にやらなきゃならないんだ?
(;><)昼間は検査だ整備だってやってるから暇がないんだよ!!
あ、それは使うからこっちにくれ!
(;^ω^)ほいよっと!! しかし、こんな機関車何処から仕入れてきたんだろうね、これはまだかな?
(;><)気になったから部長を問い詰めてみたよ。
ブローカーがウケ狙いで仕入れた試作品らしい、出所はスイスだってさ、、、あ、それはまだいいわ、置いといてくれ。
(;^ω^)やっぱりあの機関車だったか、、、デザインに特徴のある機関車だから気になってたんだが、、、
アンテナは何処に組むんだい?
(;><)デザイン的には悪くないな、、、っていうかむしろ良いと思うわ。
問題は機回りや入れ換えで車掌が前に乗れないんだよな、、、
アンテナは運転席の上に載せるわ。
(;^ω^)乗れないのはちょっと問題があるな、、、少ないなりにも前乗りはやってるからな、、、
あれ? 屋根にそれらしい取り付け台座があるぞ?
(;><)あのデザインでは前に手摺が付けにくいよな、、、付けても使いにくいだろうし、、、
あ? ならアンテナは屋根に載せるわ、配線は通せそうか?
(;^ω^)前乗り用の設備を何とかしないとな、、、配線は問題無さそうだが、限界は大丈夫かい?
(;><)手摺を付けるのは簡単だが見映えが悪くなりそうで恐いな、、、ちゃんと考えて組まないとならないか、、、
屋根上に載せると限界がヤバイな、、、やっぱり前にするわ。
で、何の話だっけ?
( ^ω^)聞いてないんかいww コイツの話じゃないかww
(;><)あぁ、そうだったな。だが65よりも腰が低いから車掌には有難いかもな。
( ^ω^)乗降は楽になるが、このスカートは車庫の検査で邪魔にならないかい?
(;><)外して不恰好になる位ならそのまま使うよ。問題は、、、塗装だよな、、、
(;^ω^)塗装か、、、またあの子に頼むかい?
(;><)あの子か、、、だがもう卒業したんだろ? 連絡は付くのか?
( ^ω^)実はウチに来てくれたんだよ。もうすぐウチの社員ですよww
(;><)マジかよww じゃあ、また頼んでみるか。
まだコイツは営業には出さないんだろ?
( ^ω^)えぇ、そのつもりですよ。
Posted at 2010/04/08 22:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ

プロフィール

「超お久しぶりです。とりあえず生きてます。クルマ無しの生活にも慣れましたが、、、(;´д`)」
何シテル?   04/24 15:38
買ったモノは一回バラさないと気が済まないメカ好き人間です。 こちらでは、鉄道模型でやっている架空の鉄道会社「高俣電気鉄道」の社員達のドタバタな日常を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

動き出したようです。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:25:25

愛車一覧

三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
こんな顔してますが、一応、ミラージュセダンです。 まあ、街中でミラージュやランサーとすれ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
カエルトッポからの乗り換えです。ってか、これでトッポBJを3台乗り継ぎですww 乗り換え ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
白トッポとの交替で購入しました。 白トッポよりグレードが上がって見た目も内装もお洒落に ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
トラヴィックの代わりにカミサンの通勤&買い物用として購入しました。 あちこちが三菱らし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation