• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっしーさんのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

無事にPC移設完了しました。

無事にPC移設完了しました。結局昼から半日をPCの移設と接続、ネットワークの設定に費やしてしまいました(汗)

1号機のLANコネクタは買ってから約10年、初めて機能した部分だったりww
設定も思ったよりもスムーズに出来ました。
これならもっと早く挑戦しても良かったかなww

で、今日の画像は3台のディスプレイを揃えてみたww

うはwwwwすげぇwwwwこれはwwwwないわ~wwwwww


っていうか、俺は何をやりたかったんでしょうかね?

ま、容量の少ないHDDのデータを1号機がカバーさせるつもりでしたので大成功ですかね。

あ、今日の自主練は凄く楽しかったです!!

あれは病み付きになるわ~ww
車両が少ないなりに色々と楽しめましたww
いや、面白過ぎて時間が経つのがあっと云う間でした。

正直な話、運転も楽しめると思いますよ。

もっと貨車を増やして楽しみたいですね( ^ω^)b
Posted at 2011/01/09 19:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅で、、、 | モブログ
2011年01月09日 イイね!

何とかひと段落、、、QTL

こんな時間までノートPC2台のリカバリー&セットアップ+データ転送+ネットワーク設定に追い回されるのにまだ終わらないあっしーさんですもうホンとに(ry

一番肝だったLANHUBによる通信も本人が驚くほどにあっさりとセッティングが完了したのは本当にありがたいです。

あ、こう見えてもLANによるネットワーク構築は初めてです(ぇ
でもデータ共有が出来るのは本当にありがたいでっすね。

明日の午後からはPC1号機をリビングに引越しさせて、こっちもネットワーク化に取り組みます。

さてさてどうなることやら、、、(汗

と、明日の午前中に鉄道模型の自主連に行ってきます。

あと、こんなソフトを見っけてしまいました。

HDDのパーティションを色々と弄れるソフトです。

「Partition Wizard Home Edition」

たとえば、1TBのHDDドライブの中身の設定を

「C:500GB」「D:500GB」の設定にしてみたり、更に

「C:750GBに拡張」「D:245GBに縮小」「E:5GB新設」みたいな芸当が出来るソフトです。

インターフェイス、使い勝手は悪く無かったです。
ただし、英語版のフリーソフトですので表示は全て英語です。ある程度の読解力が必要かも知れません。
使い勝手は悪く無かったです、起動中のHDDのドライブサイズの変更やパーティション設定が出来てしまうのはとてもありがたいですね。

今回はPC2号機のHDDを「C:10GB、D:10GB」から「C:15GB、D:4GB、E:1GB」に変更してみました。
これをOS、HDDの稼動中にやれるのは本当にありがたいんですよ(喜)
HPはこちらです。

MiniTool Partition Wizard Home Edition

このソフトなんですが、が、あくまでも使用は自己責任でお願い致します。
紹介はしましたが、ある程度の知識、技術をお持ちでない方にはお勧めしません。
(自分でOSのセットアップ、設定の変更、内部HDDの交換、接続、設定等の知識、内部設定をカスタマイズ出来る技術など)

ミスしてHDD本体、データの破損等がありましても、当方は責任は持てません。

それでも興味がおありの方は、こちらのHPを参考になさって下さい。

さてと、もうちょいがんばってまたデフラグすっかwwww
Posted at 2011/01/09 02:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅で、、、 | 日記

プロフィール

「超お久しぶりです。とりあえず生きてます。クルマ無しの生活にも慣れましたが、、、(;´д`)」
何シテル?   04/24 15:38
買ったモノは一回バラさないと気が済まないメカ好き人間です。 こちらでは、鉄道模型でやっている架空の鉄道会社「高俣電気鉄道」の社員達のドタバタな日常を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345 6 7 8
910 1112 131415
16171819 2021 22
23 24 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

動き出したようです。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:25:25

愛車一覧

三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
こんな顔してますが、一応、ミラージュセダンです。 まあ、街中でミラージュやランサーとすれ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
カエルトッポからの乗り換えです。ってか、これでトッポBJを3台乗り継ぎですww 乗り換え ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
白トッポとの交替で購入しました。 白トッポよりグレードが上がって見た目も内装もお洒落に ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
トラヴィックの代わりにカミサンの通勤&買い物用として購入しました。 あちこちが三菱らし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation