• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっしーさんのブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

で、

ってい(ry

いやそうじゃなく、とりあえずKATO-USA製 ACF 70TON HOPPERの3セット、9両が仕上がりました。
このキット、面白いからもうちょっと欲しいなぁ~とか思ってるのは秘密です。

先日、偉そうな事を書いてましたが、「弄りのレベル、技術を棚に上げて何を言ってやがんだ?」
と思った方もあると思います。
異論、反論は多々あると思いますが、私が鉄道模型を続けてきた中での率直な感想です。
↑のような、このくらい手軽で堅実に組めるキット形式は、正直Nでも出して欲しいですね。
基本をきちんと押さえた仕様で、年少者にも組立て易く、デティールの再現性もそれ相応であれば需要はあると思うんですが、、、
「キットだから細かいディティールは無理」とか「そんな細かい仕様じゃ組立て出来ない」とか言うのは正直ユーザー側の贅沢と言うか我侭だと思います。
全部のディティール再現、精密性を全てメーカーに任せるのではなく、ユーザー側にも選択の余地が欲しいと言うのが私の希望ですね、、、(汗

例えば機関車の完成品ならば、手摺や開放テコは取り付け用のモールドを裏面に準備しておき、ユーザー側の加工に任せるとか、、、
手摺類は同梱とすれば、無意味にグレードアップパーツなんて出さなくても良い訳だし、工作力のあるユーザーは同梱の樹脂部品ではなく自分で自作して取り付けると思いますが、、、
年少者なら余計な部品が少ない分、運転を楽しめると思いますよ。いつ外れるか判らない後付けの部品なんか気にしなくて良いんですから。
加工に挑戦できればスキルアップにも繋がりますし、それこそ無意味なコストアップも抑えられて良いと思いますが、、、
あ、少し前の「取付穴の加工済み、部品はユーザー取付」方式はダメです。そのままでは見た目が中途半端ですから。
誰が穴だらけの蓮画みたいな車両を買って喜びますかいww
出来るなら「ボディ裏面に加工用の目印」程度で商品化してもらえれば私的にはベストです。
今のJR系の新型電気って、ノッペリし過ぎてるので、むしろ手摺や開放梃子が無いほうが外観がすっきりして良いと思うんですよ。
「どうしても外観で気になる人は自分で穴を開けて取り付けて下さい」って方法、良いと思いませんか?
メーカーも色々と製品で試行錯誤されてましたが、結局は「メーカーで取り付け済み、その分コストアップしました」状態が当たり前になってしまいましたね、、、残念な事に。

今の時代に、そんな商品出したらやっぱり「未完成」とか「ディティールが足りない」とか「時代に逆行したゴミ製品」とか言われて叩かれるんですかねwwww
そう言い出す人って、自分で何もしないで全部メーカーに押し付けて文句しか言わないんだよね、、、
「手を加える面白さ」や「自分だけの車両を持つことの楽しさ」を知ったら、鉄道模型ってもっと面白いのにね、、、

何か、書いてる本人が訳分かんなくなってきたwwww
グダグダ感だらけで終わるのも悔しいな。


Posted at 2011/03/04 00:15:31 | コメント(1) | トラックバック(1) | 模型関係(鉄道&車) | 日記

プロフィール

「超お久しぶりです。とりあえず生きてます。クルマ無しの生活にも慣れましたが、、、(;´д`)」
何シテル?   04/24 15:38
買ったモノは一回バラさないと気が済まないメカ好き人間です。 こちらでは、鉄道模型でやっている架空の鉄道会社「高俣電気鉄道」の社員達のドタバタな日常を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 45
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

動き出したようです。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:25:25

愛車一覧

三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
こんな顔してますが、一応、ミラージュセダンです。 まあ、街中でミラージュやランサーとすれ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
カエルトッポからの乗り換えです。ってか、これでトッポBJを3台乗り継ぎですww 乗り換え ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
白トッポとの交替で購入しました。 白トッポよりグレードが上がって見た目も内装もお洒落に ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
トラヴィックの代わりにカミサンの通勤&買い物用として購入しました。 あちこちが三菱らし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation