• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっしーさんのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

やらかしたようです。

(^ω^)高俣電気鉄道の社長です。
('・ω・`)高俣電気鉄道の部長です。
(;><)高俣電気鉄道の電車区長です。

~ここからお話~

また何やら社長がやったようですね、、、

(;゚ω゚)、、、
(#'・ω・`)で?
(#><)どうしたらこうなるのかな?
(;ーωー)あのえといやその、、、
(#'・ω・`)もう18m車はふやせないとあれほどしつこく言いましたよね?
運用は足りてるし、そもそも動力が市場に無いから無理だと。
(#><)しかも高砂方を4台も入れて新町方が1台しかないって、どうやったら、、、
まさか、おみくじか? そうなのか?
(;ーωー)えとあのそのいや、、、
(;'・ω・`)どうするんですか?
組で走れるのは富士急だけ、しかもこいつも屋根が5000と違う。
5000は既に所要数に達しているから増やせませんよ?
(;ーωー)とりあえず、2両は使い途が決まったんですが、、、
屋根が他のと変わってしまうのはやむを得ないかと、、、
(;><)一体、何を作る気だ? 結局はウチが仕事をしなきゃならんのだが。
(;ーωー)先ずは1300を1組作ります。
残った3両と今の1305、1306は違う形式に変更します。
(;><)1300を増やす!? まあそれは判るが、1305を何に改造する気だ?
(;ーωー)まだその先は未定ですが、2扉車が1両入っているので、コイツと組んで何かをやろうかと、、、
(;'・ω・`)やろうかとってまた安易な、、、第一、作者にそんな余裕がありますか?
ただでさえ、夜の10時迄に布団で死んでる様な生活を送ってるのに、、、
(;ーωー)1300は私が責任を持って作ります。
既に2両、ピットにいれました。
(;'・ω・`)そうですか、、、とにかく、やるならちゃんと仕上げてくださいね。
作者に迷惑をかけないで下さいよ。
(;ーωー)はい、、、

やれやれ、またですか、、、
Posted at 2010/09/30 17:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ
2010年09月23日 イイね!

まだ使うようです。

( ^ω^ )高俣電気鉄道の社長です。
(;><)高俣電気鉄道の電車区長です。
| ^o^|ブーム、運転士です。
(-_-)中田、電車区の検査掛です。

~ここからお話~

車庫で3001の前で何やらやってますが、、、

(;^ω^)う~ん、、、
(;-_-)う~ん、、、
|;^o^|えっと、、、
(;><)普通だと大騒ぎになるんだが、、、
まさか動力台車にヒビが入るとはな、、、
今までこんなの聞いた事がないぞ。
|;^o^|じゃあ、見た事はあるんですかー?
(;><)ある訳が無いだろうが、、、正に前代未聞だよ。
(;-_-)中のギアや集電には影響がないようですが、、、正直、不安ですね、、、
(;^ω^)トレーラーの台車枠や動力台車のレリーフなら予備はあるが、、、
区長? コイツの予備は無かったですよね、、、
(;><)あぁ、予備どころか動力ユニットそのものが足りなくて困ってるんだ。
社長? このまま最後まで使うか? 壊れるまでに予備を仕入れるか?
(;ーωー)予備が見つかれば良いですが、、、部品取りが入手出来ると有難いかな、、、
(;-_-)もし入ればモーターとかもストックできますが、、、
台車枠だけの為に予備を買うのももったいない話ですね、、、
何か使える物があれば、、、
(;^ω^)あれ? 確か旧型の台車枠も軸距は一緒でしたかね?
(;><)一緒かもわからんな。
まさか、、、
(;^ω^)えぇ、使えるのならば、旧型の台車枠を持って来て交換しましょう。
旧型は片動力でも走れますから、何とかなると思いますよ。
(;><)なるほど、、、って、交換が前提なんだな。
(;^ω^)いやいや、出来たらの話ですよ。
| ^o^|社長と広戸さん達なら交換しちゃうんですよねー。
(;-_-)まあ、否定はしませんが、、、
|;^o^|やっぱりですねー。
コイツは今は出せるんですかー?
(;><)う~ん、、、念の為に外すわ。
済まんが、替わりに3003で行ってくれるか。
|;^o^|了解しましたー、では3003で行ってきますー!!

替わりの車両で間に合いましたが、大丈夫ですかね?

(;^ω^)まあ、致命的なトラブルではないですからね、、、
(;><)あぁ、まだまだ普通に使えるんだが、念の為に他の車両も見ておくわ。
(;-_-)判りました。

さてさて、一体どうなるんでしょうかね、、、
Posted at 2010/09/23 22:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ
2010年09月22日 イイね!

回ってるようです。

(,,゚д゚)ギコ、指導運転士です。
('A`)ドクオ、運転士です。
(*゚ー゚)しぃ、
川 ゚ー゚)クー、電車車掌です。
(=゚-゚)足立、総務担当です。

~ここからお話~

今夜はギコ宅で呑み会のようですね、、、

(,,^д^)プハーッww しぃ! お代わり!
(*^ー^)ハイハイww はいどうぞww
(,,^д^)酒ウマーww しぃの注いだ酒は旨いっ!ww
(;'A`)旨いのは判るけど、ギコさん明らかに酔ってるよね、、、
川 ゚ー゚)あぁ、外では超人級の強さを持つんだが、何で自宅ではこんなに弱いんだろうな、、、
(*^ー^)ん? ウチだといつもこんなだよ~ww
最近はおかげで酒代が安くてね~ww
(;=゚-゚)これだけ呑んでらしてて弱いんですか?
川 ^ー^)あぁ、ギコさんと外で呑んだらこんな量じゃ済まないからな。
(;'A`)確かに、、、っていうか俺と呑んでる量が変わらないのに、何であんなに出来上がっ、、、クー?
川 ー_ー)zzz、、、
(;'A`)寝てるし、、、っていうか、潰れた?
(*^ー^)あらまww クーがダウンしちゃった~ww
寝顔がかっわいい~ww
(=^-^)クー先輩の寝顔、かっわいいです~ww
写真に撮っておこうかな~ww
(;'A`)ちょ、、、クーが寝るなんて珍しi、、、ギコさんも寝ちゃったし、、、潰れた?
(*^ー^)あらあらww ギコさんも寝ちゃった~ww さ! 足立さんも一杯いかが?
(;'A`)ちょ!! まだ未成年!! 無理無理無理無理!!
(*^ー^)あらま残念ww 今度、お姉さんとゆっくり呑もうね~ww
(;=゚-゚)しぃさんも酔ってるんでしょうか、、、
(;'A`)しぃは読めないんだよな、、、
あまり呑まないのに酔わないからなぁ、、、
(*^ー^)私は呑めないからね~ww だから皆が呑んで酔うのを見るのが楽しいんだww
(;'A`)それって、、、呑ませ上手って事?
っていうか、後は俺しか呑めるのいないし、、、まさか、、、
(*^ー^)さ! ドクオ君! お代わりどうぞ~ww
(;'A`)やっぱり来た、、、今度は俺が潰されるんですね本当にあ(ry
(;=゚-゚)しぃ先輩、、、凄いです、、、
ドクオ先輩? 大丈夫ですか?
(;'A`)もうだめかもわからんね、、、ウプッ、、、明日の朝までおやすみなさい、、、
(;=゚-゚)えっ!? ドクオ先輩?
(*^ー^)あらま~ww
Posted at 2010/09/22 21:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ
2010年09月18日 イイね!

仕上がったようです。

仕上がったようです。(^ω^)高俣電気鉄道の社長です。
(;><)高俣電気鉄道の電車区長です。
(*゚ー゚)しぃ、電車車掌です。
(=゚-゚)足立、総務担当です。

~ここからお話~

7000の前面の塗り替えが終わったようですね、、、

( ^ω^)塗り替えが終わったと聞いて飛んで来(ry
( ><)勿論「ブーン」って言いながらだろうなww
(#^ω^)ビキビキ
(;=゚-゚)ちょっと、、、
( ^ω^)ま、冗談はさておき、7000はどこだい?
( ><)足立さんのアイデアは俺達の先を読んでたよww
逆にシンプルになっちまったww
( ^ω^)ふーむ、、、
(;=゚-゚)あ、あの、、、ダメですか?
(*^ー^)こっちのほうがシンプルで良いんじゃないかな?
元々の塗装に近いから違和感が無いよね。
でもね、、、何か、ギコさんの本で見たような色なんだけど、、、
(;=^-^)あ、ありがとうございます、、、って、
似たような色の電車があるんですか?
(;><)あぁ、営団地下鉄の車両にほぼ同じ色を使った車両があるんだ。
カタチは全然違うんだが、名札の色のイメージで塗装したら偶然に似ちまった。
べっ、別に狙ってやった訳じゃ(ry
(;*゚ー゚)なんでそこでツンになるかな、、、
って、社長?
(;^ω^)ふーむ、、、
(;><)どうした? 何か悪いモンでも食ったか?
(;=゚-゚)いやそれ次元さん、、、
( ^ω^)悪くないですよ、むしろ良いですね!
東急の塗装パターンに近いですが、シンプルで良いと思いますよ。
名札の位置も狙い通りだし、これでいつでも営業に出せますよ!
(=^-^)ありがとうございます!! 良かった~ww 反応が無くて心配でした!
( ^ω^)いやいや、嬉しい配色ですよね、これなら招待も出来ますねww
(*゚ー゚)ん? 招待? 誰を?
( ^ω^)勿論、幼稚園と高校の皆さんですよ!
(;><)!! (;*゚ー゚)!! (;=゚-゚)!!

暫くして、「高俣線に地下鉄が入って来た!」と言う噂が流れました、、、
7001は「千○田線」、
7002は「有○町線」とアダ名が付いたようですね、、、
Posted at 2010/09/18 19:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ
2010年09月16日 イイね!

作者が話題のようです。

( ^ω^)、、、
( ><)久しぶりに作者が書いてるようだな、、、
また急に書かなくなった様だが、どうしたんだ?
(=^-^)いよいよ繁忙期に入って、毎日バタバタしてるらしいですよ。
しかも、下手すると11月中まで続くんだとか、、、
ξ;゚?゚)ξ11月って、、、まだ9月半ばだよ?
そんなに忙しい仕事なの?
(;=^-^)勤め先の規模が大きいんだってww
相変わらず汗だくになってるみたいだね。
(;><)汗だく? 作者の汗の出方は異常だから、下手すりゃ死ぬんじゃないか?
(;=゚-゚)確かに、、、未だに一日に3~4リットルの水分を採りながら仕事してるみたいですね。
ξ;゚?゚)ξそれ明らかに多すぎない? 余計に汗が出そうだけど、、、
( ^ω^)炎天下での仕事ならば、もっと水分を採らないとダメですよ。
ようやく涼しくなってきたとは言え、作者は水分を余計に採らないといけない人ですから。
(;=゚-゚)そうなんですか、、、
っていうか、翌朝は5時半起きなのに、話を打ってる場合じゃないような、、、
7時から仕事ですって、、、
ξ;゚?゚)ξうわそれキツくない? 梅雨明けの頃と変わらないじゃない。
(;><)あぁ、あの頃は朝7時から夜7時過ぎまで仕事してたような、、、
(;=゚-゚)はい、最近は9時からだったみたいですが、また7時開始になったみたいですね、、、
(;^ω^)仕事が落ち着くのが11月ですか、、、
それまで投稿も休む積もりですかねぇ、、、
(=^-^)いえいえ、超不定期になるそうですが、何とか書く意思は持ってるみたいですよ。
ξ;-?-)ξでも、普段は10時には布団で死んでる人がいつ投稿するのかしらね。
(;><)だから、超不定期になるみたいだな。
ま、書けそうな時に書ければ良いんじゃないか?
(;=^-^)そうですよね、あっ!そろそろ作者さんが寝落ちしそうです!!
ξ;-?-)ξ寝たいならさっさと寝れば良いのに。
( ^ω^)まあまあww とにかく、書いて貰わなきゃならないネタは山ほどありますからねww
(;=゚-゚)あっ、、、今寝落ちしました。
大丈夫でしょうかね
(;><)とにかく、早く打ち終わって寝てもらわなきゃな。
( ^ω^)そうですね。
Posted at 2010/09/16 01:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型関係(鉄道&車) | モブログ

プロフィール

「超お久しぶりです。とりあえず生きてます。クルマ無しの生活にも慣れましたが、、、(;´д`)」
何シテル?   04/24 15:38
買ったモノは一回バラさないと気が済まないメカ好き人間です。 こちらでは、鉄道模型でやっている架空の鉄道会社「高俣電気鉄道」の社員達のドタバタな日常を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
567 8 91011
12131415 1617 18
192021 22 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

動き出したようです。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:25:25

愛車一覧

三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
こんな顔してますが、一応、ミラージュセダンです。 まあ、街中でミラージュやランサーとすれ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
カエルトッポからの乗り換えです。ってか、これでトッポBJを3台乗り継ぎですww 乗り換え ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
白トッポとの交替で購入しました。 白トッポよりグレードが上がって見た目も内装もお洒落に ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
トラヴィックの代わりにカミサンの通勤&買い物用として購入しました。 あちこちが三菱らし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation