• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーらいよんのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

フラッシュエディター

フラッシュエディター先日購入した

フラッシュエディターを

本日装着しました。




HKSの吊るしではなく、

t-getチューニングの

インプレッサネット特別仕様版です。


リミッターカットが主目的なので、

ひとまずフェーズ1で

書き込みしました。


まだ全開走行していないので

パワーを実感できてませんが、

次のサーキット走行が楽しみです。
Posted at 2018/06/03 04:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

パンク

パンク年末、

高速走行中に

タイヤがパンクしました・・・。



追越車線走行中に、

急にガタガタガタ!!

と振動して、

え!?なになになに??


で、ハザードつけて

待避所に緊急停止。


窓をあけると

ゴムの焼けるにおい・・・。


安全確認して降りてみると、

右のリヤがぺちゃんこに・・・。


保険屋さんに連絡して、

スペアタイヤで

ゆっくりと帰りました。



そして翌日タイヤを購入。

購入したのは

ブリヂストンのS001。


フルタイム四駆なので

4本同時交換。

しかも245/40R18なので、

お高いのですよ・・・。


パンクの原因を調べてもらったら、

釘がささってたみたいです。




年末最後に

痛い出費でしたが、

どこもぶつけなかったのは

不幸中の幸いかな。
Posted at 2018/06/03 04:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月21日 イイね!

オイルクーラーの効果は!?

オイルクーラーの効果は!?オイルクーラー取り付け後、

初サーキットです。

今回も、富士スピードウェイに

行ってきました。


そして今回はピットも借りました。

安いところを借りたので、

ずいぶん端っこです・・・。(苦笑)

でも、屋根と自分のスペースがあるのは

いいですね~。




1セッション目はハーフウェット。

50台の超満員で、

なかなかクーリングラップがとれず。

どれくらい混んでたかって、

こんな感じ。

https://youtu.be/eeggUoCyXZQ


そんな中でのベストラップはコチラ。

途中コースアウトしてますが・・・(苦笑)

https://youtu.be/XSYvm7wUf1A

タイムは 2'23.87 でした。


2セッション目はドライに回復したものの、

混雑具合は同じ感じ。

https://youtu.be/iOJt-Clb32A

タイムは 2'18.89 でした。


ベストラップ更新はなりませんでしたが、

オイルクーラーの効果は絶大。


前回130度を超えていた温度は、

120度に達しなくなりました。


次こそはCVTオイルクーラーかぁ~。


<追記>

水冷式オイルクーラーですが、

夏場にサーキット走行すると、

冷却が間に合いません。

サーキット走行を考えると、

空冷式の方がいいかもしれませんね。
Posted at 2018/06/03 04:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

オイルクーラー取り付けました

オイルクーラー取り付けましたオイルクーラー取り付けました。

オートバックスでお願いしましたが、

クーラントのエア抜きに難航したようで、

TOTAL5時間半もかかりました。


しかも

まだエア抜きが十分でないようで、

しばらくは

クーラントの量に気をつけて

走行する必要あり。


同時交換した

STIスポーツオイルフィルターも

赤く輝いてますねー。


ついでに、

エアフィルターも

HKSに変えちゃいました。



今度のスポーツ走行で

オイルの温度がどうなるか、

タイムをどこまで伸ばせるか、

楽しみですな。
Posted at 2018/06/03 04:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月28日 イイね!

エンジンオイルクーラー

エンジンオイルクーラーCVTオイルクーラーも気になるけど、

先日富士で走った時に

エンジンオイルが

130度を超えてしまったので、

まずはエンジンオイルクーラーを

購入しました。


あと、STIスポーツオイルフィルタも

買いました。




来月取り付け予定です!
Posted at 2018/06/03 04:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本性能の高さと乗りやすさ http://cvw.jp/b/2765908/44883553/
何シテル?   02/27 05:08
まーらいよんです。 たまに富士スピードウェイを走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 ふにゃっしーS4 (スバル WRX S4)
8代目です。 大型リアスポイラー付きの2.0GT-S EyeSight、C型です。 街乗 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
知り合いに譲っていただき、初めて所有した車でした。 大雨で浸水してしまい、いろいろと不具 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2代目です。 サンルーフもついて、フル装備でした。 フィットを購入してすぐに、故障で引退 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3代目です。 車内も広くいい車でしたが、なんと!盗難にあってしまいました。 画像は、盗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation