Grade : XD PROACTIVE 6MT
Model : DBA-GJ2FW
Color : チタニウムフラッシュマイカ
ソウルレッドもいいけど、チタニウムフラッシュも捨てたもんじゃないと思う!!
今では選べないカラーとなってしまい残念でなりませんが、希少カラーをなるべく綺麗な状態で保ちたいと思います‼︎
6MT + 2.2D は正直回すエンジンではありませんし、0加速の瞬発力もありません。しかし1500〜4000回転にかけてはその鬼トルクでグイグイ車が前に出ます(ただ回せば回すほど煤が溜まりやすくなるのでアクセル踏み倒したい方には不向きです)。なので合流や追い越しに関しては楽です。巡航してれば勝手に燃費も伸びます(田舎ですが12万kmで生涯燃費20kmオーバー)し、巡航時々プラスαな自分には非常に快適なエンジンです。今ではこの組み合わせが選べなくなってしまったことが残念でなりません。トルコンレス8ATは興味はありますが、やはり自分は6MTが好きなんです😅
また、購入当初は全く気にもしていなかったマツダの運転技術向上支援システム「i-DM」。これには非常に良いと思います。運転が上手くなりたい(同乗者に快適な運転方法を習得したい)方にはもってこいですね。現在ではそのi-DMとスマホ用アプリ「G-bowl」を駆使して、自身も同乗者も快適な運転目指して日々練習中です♪
【純正オプション】
・PROACTIVE MTオプション
SCBS:スマートシティブレーキサポート(後退時)
DAA:ドライバーアテンションアラート
SBS:スマートブレーキサポート
MRCC:マツダレーダークルーズコントロール
リアパーキングセンサー
19inchアルミホイール(6MT標準装備) 2018年6月組替え
・ブルーワイドミラー
・赤外線カットフィルム
・リアルーフスポイラー
・フロントグリルガーニッシュ
・フロントアンダースカート(MAZDASPEED)
・サイドアンダースカート(MAZDASPEED)
・リアアンダースカート(MAZDASPEED)
・ドアモールエッジ
【社外品】
・冬用ホイール RYVER M006 (WORK)
・夏用ホイール RMP 025F (MID)
・サマータイヤ BluEarth-GT AE51(YOKOHAMA)
・スタッドレスタイヤ ICE ZERO (PIRELLI)
・ストラットタワーバー(TANABE)
・メンバーブレースセット(AUTOEXE)
・インテークサクションキット(AUTOEXE)
・エアフィルターリプレイスメント(AUTOEXE)
・アジャスタブルスタビライザーリンク(AUTOEXE)_取外し
・スポーツスタビライザーリア&フロント(AUTOEXE)
・フロントロアアームカラー(Odula)
・メンバーカラー(Odula)
・サクションホース(Odula)
・マフラー AUTHORIZE S (フジツボ)
・サイドドアミラーアンダーガーニッシュ(フジ・コーポレーション)
・リアリフレクターLED(ZOZOMU)
・後期用フォグカバー交換型デイライト(不明)
・ドライブレコーダー (YAZACO)
・バックライトLED化(PHILIPS)
・シフトノブRA64(カーメイト)
・オールレザーステアリング(REAL)