
※カッコいいアウディの写真
こんにちは。がんもです。
今日はわんだらさんとツーリングです。

刈谷PAです。割といつもの場所ですが高速側にはあまり来ませんね。いつもの下道なので。
待合せが10時半だったのに家を出たのが10時だったものですからめっちゃ頑張りました。日本車と同じくらい頑張りました。
まあ、とは言うものの10分遅れで到着したのですがわんだらさんはいませんでした。
到着したわんだらさん曰く集合時間1時になったから時間に余裕ができたそうで。
のんびりしてから出発です。
目的地は長島PAの上りなので逆なのです。湾岸桑名で一度降りてuターンしないといけません。

どこここ?
道が細くて入れずわからんところに出ました。
河の先で人達の叫び声が聞こえます。

鉄の龍に挑んだ勇者たちの悲鳴でしょうか。
対岸までとどく程とは、なんて恐ろしいのでしょう。
勇者の武運を祈っていると、
今日合う予定の人がもう長島で待ってる
とのLINEを受けたらしく、お世話になった河川防災ステーションにサヨナラを告げて長島PA上りへ向かいます。
ほんの数キロなのに飛ばすんですもん。わんだらさんこわいわ。
長島についてみたら誰もいないのでしばらく待つとすぐ隣の出口を通過するポルシェが。すごく厳つい見た目とは裏腹に存外静かだなー。
そしてしばらくしてぐれくんさんが来ました。
相変わらずスポエグブンブンです。

いつもの3人ですね。
しばらくするとさっきのポルシェが入ってきました。
なんかすごそうですよ。
GT3RSってかいてあります。
デカールの貼り方にヤバいモノを感じます。
中かららややこしそうなおじさんが出てきました。
わざわざ神戸から来てくださいました。
天気も今日だけピンポイントに晴れです。
雨ならこの集まりは流れてたので、これは晴れ男がいるな?
許可が出次第、いや、出てなかった気もしますが写真を取り始めます。

もう好き放題です。
ガキなので許してください。

3.8ですって。そしてマフラーはノーマルでチタンらしい。すっごーい!
エンジンは普通のとは明らかに違うメカメカしい音でした。ポルシェらしいっていうのがとても似合う音。
多分色んな詳しいことはわんだらさんとかが書いてくれると思うので私はこれで。
で、何故か(ほんとになぜか?)乗って良いと言われまして運転させてもらいました。

参考までに、これはシートに座るぐれくんさん。
GT3RSなんですが、何ってまず、軽い。エンジンの吹け上がりがフッて。
で、車体も軽い。トルクもりもりで軽いのですっごい楽しい。駐車場で回っただけですが。
クラッチはノーマルらしくて普通でした。
シフトが引っかかる感じで、なんだろう、中にフェラーリとかのHパターンのが入ってる感じ。
そう考えると引っかかるのもなんかイイ。
2周しました。
いいなー。
ぐれくんさんが僕のやつとMTの比較を始めました。
ねえ、それと比べちゃ駄目ですって。
あと、ぐれくんさん。ノーマルのシフトはもっとスコスコ入って軽いですからね。
ショートシフトは固いの。絶対ノーマルの方が気持ちいい。
さて、一通り遊ばせてもらったのでご飯にでかけます。
GT3に追い回されて…前のケイマンにちぎられて…速えよみんな。ボクスターでレッドゾーンまで回したの初めて。で、えーと、どこいったんでしたっけ?
エビフライが美味しいお店です。
まるは。
そうだ、まるは食堂。店がデカかったです。エビも。
ややこしやさんからエッチなお話をききながら食べたご飯はとても美味しかったです。
写真取り忘れました。

ので、まるはさんのHPよりダウンロードしました。
食べた内容とは少し違いますがだいたいあってます。シャコが無くてもずくがありました。
ご飯も終わってアレです。謎の試乗大会2回目。
あ、その前に、ごちそうさまでした。

見てください。きれいに車高順に並んでるの。
ぐれくんさんの脚何が入ってるんだろ?
まあいいや、
まずぐれくんさんとわんだらさんがGT3RS3.8に乗ります。
長めの直線があるところです。
離れていても音が聞こえるんです。めっちゃ踏んでるなーって。
その間暇なのでややこしやさんと少しお話してました。
裏手のAUDIにRSシリーズ置いてないかなとか。
→だいたいAでした。
トヨタの車って目玉は大体社外エンジンだとか。
→ごめんなさい。ヤリスは3気筒で正解でした。どこ製かはわかりませんでした。
日産は名前を残さないだとかエルグランドはFRだとか。
外車の敷居低くなったとか。
そうこうしているうちに二人が戻ってきました。分かりやすい音でした。

走行中のわんだらさんです。
さて次は私が乗らせてもらったんですけど!
となりにオーナーさん乗ってるんですよ。変なことできないじゃないですか!しないけど!
まずは内装

っていうかメーターですね。
5連です。ゆーても走行中は真ん中の回転計しか見てません。
一番右の油圧計(?)がふわふわ動いてました。
道もよくわからないままとりあえず走ります。後ろになぜかケイマンが付いてきます。
2速入りにくいです。何度もミスります。
アクセルビンビンなので1速だとぐわんぐわんします。下手くそです。
でも、車はすっと進みます。軽いです。
アクセル踏むじゃないですか、バアアアアアンって!何も難しくないんです。普通に乗れるんです。サーキットからお買い物まで何でもござれな感じの!でも後部座席はジャングルジム!一家に一台置いときたい感じです。何も不自由しない。
と、言う感じで、Uターンして戻るんですけど、道わからん!戻れなかったらごめんなさいと言いながらゆっくり走ります。
多分30km/hくらい。5速。1000rpm切ってる。普通に走るんです。トルクバケモンです。気付いてからすぐギア下げましたけれど。
あとあと私のボクスター、アクセルペダル嵩上げしてるんですよ。その感じでH/Tやろうとしたらミスりました。ごめんなさい。アクセルに届きません。
さて、復路。
のんびり走ります。だってカーブ怖いし。
ねえ、ゲイマンさん外から捲ろうとしないで待ってそっち壁え?は?

(なんだかわからんですよね。)
いやそのまま走ってるけどあかんでしょ当たったよねあれ脚とか逝ってない?ねえ。
とりあえず抜きながら横目で見ますが特に何もなく見えるんですよね。砂埃舞ってたけど無事なの?
とりあえず定位置まで戻りましょう。
動いてるし無事だと思う。
さーて。
戻ってきたのでケイマンを見に行きます。
ん。なんかこれ書くの憚られるなあ。
さーて。のところでおやすみって書いて昨日のうちに投稿しとけばよかった…
取り敢えずあまり酷いことにはなって無いみたいです。

よかった。…よかったのか?
金欠が加速しそうですね。
もどってからは車好きのガキの集まりらしくただただダベってました。
ぐれくんさんGT4かエリーゼか悩んでるみたいです。A45もいいなーって言ってました。
アクシデントもありましたが時間も遅くなってきたので解散です。
ややこしやさんを見送ってから3台で高速の入り口まで走ります。
最近思うんですけど、愛知って発展途上のアレだからディーゼルのトラックとかいっぱい走ってて、クセーノ。先進国みたいなもっときれいな空気吸いたいよ。東京都知事のアレは英断だったんだと、田舎から出てきて思いました。
クセートラックの後ろを延々と走ってインターまで来ましたので解散します。
お疲れ様でした。
みなさま、下げマンの呪いにはお気をつけください。あれは伝染ります。
それでは。みなさん。おやすみなさい。
仮のタイトルのまま投稿してしまった。