• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくちゃんずの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2017年4月28日

槌屋ヤック オーディオパーツ トヨタ車系用 USBポート1 VP-106 取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはセンタートレイから外していきます
トヨタ車だからかプリウスだからなのかこの車ほとんどツメで止まっているだけなので工具の出番少なめw
2
お次はセンターコンソールの最前部足元の三角形のカバーはトレイ側を手前に引いて浮かせてから後方にズラして外します
カバーを外すと中に黒色のクリップが有るのでコレも外しておきます
反対側も同じ要領で✋🏻
3
次にカップホルダー部分を真上に引き上げて外して裏のモード切り替えスイッチのカプラーを外します
4
次にモード切り替えスイッチ用の配線を取り外します
両サイドからはめ込んでありますのでマイナスドライバーや内張剥がし等でツメを外します
5
7人乗りはセンターコンソール下にバッテリーが有る為5人乗りとは少し作りが違う様でコンソール横のクリップを左右2箇所づつ計4カ所外します
6
センターコンソール取り付けのボルトは4カ所画像の赤丸の所2カ所とコンソールBOX内の2カ所のボルトを外します
7
センターコンソールを後方にズラしてから上に持ち上げれば外れます
8
やっとお目当のスイッチホールの有るパネルにアクセスw
今回はカーレーダー取り付けと同時進行なのでアッチやらコッチやら写真撮り忘れやらで結構手間取ってます😅
写真撮り忘れたので外したパネル戻してからパチリ!
メクラすでに外れてるしw
その2へ続く…
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

毎年恒例の…

難易度:

プラズマクラスターからエアーサクセスへ

難易度:

コルネット清掃整備

難易度:

3Dクロームメッキ グリルカバーを修理から戻ってきたので再取付してみた。

難易度:

ユピテルLS1100L取り付けと、セルスター直結配線DCコードの改造

難易度:

灯火の確認。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #エブリイ キーレスエントリー用ブランクキー https://minkara.carview.co.jp/userid/2769264/car/2803314/10009373/parts.aspx
何シテル?   07/25 18:02
とくちゃんずです。よろしくお願いします。 五年落ち中古プリウスα7人乗りオーナー初心者です。 車両データ H24年式初期型プリウスα 7人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:21:28
CVTオイル下抜き交換及びエレメント交換 その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 23:14:12
エブリィバンカーナビ取付 室内その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 16:06:29

愛車一覧

スズキ レッツII レッツゴーw (スズキ レッツII)
足がわりに入手 現在娘の通学車
ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3
もちろん遊びのバイクです
スズキ エブリイ えぶりぃ (スズキ エブリイ)
サードカー 最近娘が免許を取ったので娘の車と化している MT車が良いらしいwww
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昨日からウチに嫁いで来ました 大事にしたいと思います
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation