• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくちゃんずの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

リアブレーキキャリパーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
毎度ながらいきなりキャリパー外れていますけどw

セオリー通りキャリパー浮かせて先にキャリパーピストン縮めてからホースクリップで留めてホース外してからキャリパー外してます

コレでも少し綺麗にしてからの画像ですH24年1月登録だからまるっと11年 走行距離実に24万km
積年の怨み?ならぬ汚れが付いてますw

軽く磨いても落ちないのは汚れでは無く腐食でした
2
今回使用のシールキットは社外品

ミヤコ自動車 SP-414
ブレーキシールキット リア
3
なんとこのキット
クラッシュワッシャー付属してます
(≧∇≦)

しかも純正アルミなのに銅!!

ありがたやー
4
かなり早送りですがシール及びダストブーツ交換してキャリパーピストン半分ハマってますw

プリウスαのダストブーツはキャリパー側はハードタイプなのでシール剥がしなどで丁寧に外してからブレーキグリス等をつけて優しくハメハメしないとお漏らししますwww

画像の位置までキャリパーピストンを挿入してからダストブーツを被せて最後までピストンを押し込みます
5
キャリパー側完成
6
向かって左側がアウター
インナー側より倍減ってますね
7
スライドピンのブッシュも交換します
8
上下ブッシュ交換してブッシュにブレーキグリス塗布しました

プリウスαって上下ともブッシュ付いているのね

コレでブレーキ時のパキッ音消えてくれるとええけどなぁ
9
スライドピンブーツも交換
10
ブレーキグリス塗布してスライドピンを挿入
11
パッドも新品に交換シムは再利用してキャリパー組み付け、締め付けトルクはキャリパー、バンジョーボルト共に
33Nm

エア抜きして完成です
12
ちなみにですが、

ミヤコ自動車のシールキットにはクラッシュワッシャー付属してましたが念の為に純正品のクラッシュワッシャー用意していました

フロントリア共通品番です
一個320円くらいしました
クソ高け〜( ゚д゚)

悔しいので純正品を使ってミヤコさんの付属品は次回やバイクで使わせてもらいます

走行距離 244,000km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインドウウォッシャーノズル交換してみた

難易度:

コメリ ルクレスト コゲ汚れ用洗剤 を使用してのヘッドライト洗浄

難易度:

訳あり品のサブウーハー KSC-SW10を取り付けて見た。(本体への配線編)

難易度:

ヒッチメンバー取付

難易度: ★★

車検整備

難易度:

コメリのクルザードシリーズのヘッドライトクリーナー&コーティング剤を使ってみ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #エブリイ キーレスエントリー用ブランクキー https://minkara.carview.co.jp/userid/2769264/car/2803314/10009373/parts.aspx
何シテル?   07/25 18:02
とくちゃんずです。よろしくお願いします。 五年落ち中古プリウスα7人乗りオーナー初心者です。 車両データ H24年式初期型プリウスα 7人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:21:28
CVTオイル下抜き交換及びエレメント交換 その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 23:14:12
エブリィバンカーナビ取付 室内その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 16:06:29

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン 523d (BMW 5シリーズ セダン)
先日購入した中古車 長距離移動用高速道路使用メインです
スズキ レッツII レッツゴーw (スズキ レッツII)
足がわりに入手 現在娘の通学車
ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3
もちろん遊びのバイクです
スズキ エブリイ えぶりぃ (スズキ エブリイ)
サードカー 最近娘が免許を取ったので娘の車と化している MT車が良いらしいwww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation