• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅるふぅのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

ついでに…

ついでに…春を感じたりまた冬に逆戻りだったりと天気が不安定な所ですが…

昨日買い物を頼まれて、原付でスーパーへ…ついでに太陽の塔の目が点灯したの事で万博公園へ足を運んでまいりました。

目の部分はLEDだそうで、今まで見たのと違う太陽の塔でした、また近くでは閉園したエキスポランドを利用した「農業ファーム(来年まで開催中)」がやっており畑を借りて作物をレクチャーを受けながら育てる事が出来るそうです。 

一方…万博公園では桜まつりが開催中で、夜9時まで営業しており夜桜を見に多くの来園者がいました、昼と違って周りもライトアップされていましたのでまた違う感じで良かったです。
夜の万博公園へは6月のホタルとこの桜まつり位しか入れないそうで、貴重なんだとか…次は子供を連れてホタルを見てみたいです^^(間違っていましたらゴメンナサイ…)。


写真は…買い物途中でしたので、中には入らず外から撮影してみました、木が邪魔ですが…撮影しながら、きっとお友達の方ならもっと綺麗に撮られる事なんだろうな~三脚やレンズが欲しい…と感じつつ撮影しておりました。(;^_^A


話はガラリと変わりますが、次女が1ヶ月検診で1ヶ月でスクスクと成長しております。

体重2676g→3918g

身長50cm→53cm 

ミルクの量も増えており何も問題無く成長していてくれているので安心しております。
Posted at 2010/04/01 00:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供の事 | 日記
2010年03月27日 イイね!

3歳検診

3歳検診木曜日にぶらりとDラーへ立ち寄ると、検査の期限が…っと急ぎで入庫、忙しい時期でしたので夜遅くなるのは了解済み、土曜日夜の9時に終わりましたとの連絡が入り、徒歩で引き取りに…現在走行距離が15636km、ダウンサスや、ウイカーミラー等DIYした所が不安でしたが…「大丈夫でしたよ~」と言われて無事に3歳の検診が終了しました、これでまた乗れる状態になり安心です。


過去、今まで乗ってきた車達はユーザー車検でしたが、今回Dラーにて人生初となる初回車検、内容も説明も丁寧にしてくれたので感謝に満足もしております。

内容は…基本メニューなんだそうですが、交換をしたのはブレーキオイルに、クーラント(LLC)交換、、オイル(0W‐20)交換にエルメント交換、エアクリーナー(湿式)清掃にブレーキ清掃(フロントキャリパー&リヤドラム)

後は、調整関係でブレーキに、トー調整、ヘッドライト調整、タイヤローテーション、

今回の車検はメンテプロパック付きにしました、本当は時間があれば自分でオイル交換がしたい所なんですが…なかなかする時間も無さそうですので…次回も引き続きオイル交換をお願いする事にし、また故障があるかもしれないのでグッドプライスも付ける事にしました。

エアコンフィルターに、ワイパーは自分で替える予定ですので、今回は省きました。

ざっくりとした明細(納品書)とは別に社内用?メカニック用?(概算見積書)…「これを見ながら整備するのですが、細かい所も記入してありますので参考にどうぞ」…と貰った細かい明細を見ると…パーツクリーナーまで請求金額に載っておりましたが、パーツクリーナーの値段が1本1365円…高っ…でも良く見ると部品番号付きで純正品でした~Σ(・o・;)
他の所で色々値引きしてもらったので、良いのですが…メニュー料金に含まれていますので解らない所…色々なパーツの部品番号に値段があって明細って面白いものですね~私は逆に概算見積書を見て、しっかりと整備をしてくれた内容がわかったので安心しました。d(^^)

ボディーコートの費用も盛り込んでいましたので、後日、日を改めて、Dラーへ施工日を相談したいと思います。


追伸…ハイマウントストップランプに、さやかんさんに作って頂いた、プレートを付けていましたが、「もしダメならこちらで外しますよ~」と言われましたが、何事も無くパスしておりました~パスした事はナイショです。^ロ^;
Posted at 2010/03/28 02:47:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年03月24日 イイね!

お気に入り?

お気に入り?昨日から降る雨が続くので通勤が憂うつになる所ですが、インパルコンプリートマーチがやってきて一年と3ヶ月経ちますが、お嬢も適齢なりやっと遊んでくれるようになりました。

ハンドルはまだ上手く回せないようですが、アクセルペダルを踏んで走らせて、壁に当てながら「うんてん!」と楽しんでおりました、何故か…ヘルメットや帽子を被るのが好きなようで、いつも被って、やんちゃに遊んでおります、お父さんのおもいっきり趣味で、インパルの帽子でも買ってあげようかな~。(^^)


一方今日は次女が生まれて1ヶ月、体重もうんと増えて、生まれてきた時は2676gが今日計ると3900gミルクもごくごく飲んで順調に成長しております、姉妹揃って遊ぶ姿を見るのが楽しみです。(^-^)


パソコンの再設定をする時間が無く携帯でのブログUPしておりますが、お見苦しい所も有るかと思われますが、どうかお許しくださいm(__)m
Posted at 2010/03/24 23:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供の事 | 日記
2010年03月22日 イイね!

三連休

三連休3連休の日曜日、朝から光化学スモッグ?っと思えるほど黄色く空がくすみ、ニュースを見ると黄砂…

砂まみれ…土曜日の夜は強い雨に、日曜日のこの日は各地で風が強く、しかも3連休明けの火曜日から雨…なんだかんだ変な天気です。 


最終日の今日は、朝は録画し見たかった、CR‐Zの開発~販売までの特集(ガイアの夜明け、「ハイブリッド戦争」)を見て、愛車があまりにも砂まみれでしたので、昼から洗車、連休明け雨が続くとの事ですので、写真の「激防水」で初めての手掛けワックスをし、大変でした…(--;)あっと言う間に1日が終了しました。 

黄砂と強風、皆さんはどうでした?(;^_^A
Posted at 2010/03/22 19:43:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年03月14日 イイね!

衝動買い?

衝動買い?次女が帰宅後なんだかんだで…一気に忙しくお友達の皆さんへのコメントが出来ず申し訳ありません… 

只今、次女は帰宅後、2週間程経ちますが、ミルクの量が増えつつ順調に成長しております。 

お嬢(長女)もドンドンと話や踊りを覚えてきまして成長しております。 


写真の本題に入りますが、デジイチを購入した時のように…勢いで購入したカメラです。 

コンデジが壊れてから、デジタル一眼レフを購入し、今まで使っておりますが、嫁さんが入院中、「写真撮りましょうか?」と声がかかり、カメラを渡すと…「へっ!?カッコいいけど撮影の仕方が…」と言われたそうで、以前から気楽なコンパクトカメラが欲しかったそうです、私も以前から欲しかったのですがなかなか機会が無く諦めておりました…


嫁さんの依頼で、値段調査…この勢いに乗らなくてはと思い、近くのカメラ種類が豊富な電気屋さんへ足を運び、色々なメーカーの値段とカタログを持ち帰り、嫁さんと相談…

私の趣味ですが候補は…コンパクト一眼とCMで流れていましたのでオリンパスEP-1…高いし…敢えなく却下…負けずに…LUMIX LX3(私の憧れです)…………ダメでした…(><)


嫁さんがカメラに対してのイメージでしが…ニコン(カメラと言うとイメージが非常に強いそうです)とフジフィルム(以前に所持していたため)と候補に上がりましたが…「動画も撮れるし~一度はあゆに憧れる」と言うわけで、LUMIX ZX3に決りました~購入金額は…購入記念でケース付き、ポイント無しの32000円でしたので即決購入~♪ 

ついでに念願の私専用、コンパクトカメラも購入♪整備手帳用で購入しました。
こちらはキャノン、PowerShot A480 (1000万画素) ワゴンセール品で6000円

数年前…最初に買ったデジタルカメラ、FinePix F30ですが…4諭吉もしたので、物の値段が良く分からなくなってきそうな感じでした…
それと、ステアリングリモコンスイッチですが…少しおちつくまでは、しばらくはお預けです…(--;)   
Posted at 2010/03/15 01:26:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

初めまして^^ キューブキュービックを2007年の2007年の4月17日に納車し、2012年6月30日に自宅購入の為、なくなく手放しました。 乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21 2223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] ELメーターパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 04:40:21
4スピーカー化_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:40:48
メーターパネル編 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:33:31

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年8月7日に納車しまた、車を手放してから3年5カ月ぶりにみんカラに復帰しました。 ...
その他 その他 その他 その他
雨以外、毎日の通勤最速です。 装備は、標準でキーレスリモコン(キーシャッター、メットイン ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
19歳のときにギャランが山で事故って、ターボ車禁止と親から言われてやむなく新古車で、買っ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
免許を取ってからはじめて乗った車です^^ 正確には免許取る前からです・・・ 曲がる。止ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation