• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅるふぅのブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

NV100の初車検

NV100の初車検
このエブ・・・ではなくNV100を預かって早2年・・・

初車検がやってまいりました。

バンなんで早いんです!!

何だって乗用車では無くて貨物車ですから(笑)

そう4ナンバーなんです。



土曜日に日産へと預けまして
翌日引き取る、一泊二日

帰りは車が無くなるので・・・



ノートをお借りする事になりました^^


グレードは一番低いそうですが・・・・
やはり最新の車・・・

ワンペダルの体験でドキドキでした。

最初につまづいたのは、電動パーキングブレーキです
物理的なブレーキしか触れておりませんでしたので、「これでダイジョウブデスカ?」となりました。


運転はプリウスよりしっかりと回生ブレーキが利いてくれるので安心感はあり、静かな車でした。

また、ステアリングヒーターとシートヒーターがありまして
NV100のタフなビニールシート・ウレタンステアリングでは無いので、かなり寒い状況でしたが有難い装備でした。
心の中で・・・・ホントに下のグレード??上級グレードでは?
カタログで調べたら寒冷地仕様ぽい感じで
この仕様を選ぶと、ステアリングヒーターと前席シートヒータが付いてくるようでした。





今更ですが・・・・・
初、アラウンドモニターも経験しました。
車庫入れがしやすい・・・


メーターディスプレイも色々情報を出してくれるのですね・・・
もう針表示は無いんだ・・



このお借りしたナビはCDが聞けない仕様でしたし、テレビも見られないメーカーナビでした。







何だかんだで返却・・・
交換部分を確認する為、明細を見ますと整備を担当して頂いた方はなんと!!外国の方で、実習生の方だそうで人手不足を車業界でも肌で感じられました。
店内でオーラ―ニスモを見て、400万って価格に驚きながら・・・
しっかりとノートとオーラ―、フェレディZのカタログを頂戴して・・


いつもの2シーター1デッキの2ペダルスポーツカーが帰ってまいりました。
シートに座ると、季節を肌で感じられる冷たい硬派なシート、ステアリングを握ると今のこの時期は更に冷たい・・・なんて硬派な車・・・(泣)
けど設計が古い車のせいか、安心感があります。
「やっぱりサイドブレーキは手動だよね♪」と妙な安定感・・・
4ナンバーなのに安心感って不思議です(笑)






しっかりとギアが入りガツンと駆動が伝わる事が分かる振動を感じながら帰りました(笑)



車検時の走行距離は、28315キロ
結構走りましたね。




因みに・・・
このエブ・・NV100、スズキ製「5AGS」ですが・・・
あの走る宝石箱いや・・覚悟が無ければ乗れない車?「マセラティグランツーリズモS」とトランスミッションが同じ機構なんです。


価格と目的・産地は違いますが・・・(汗)

この5AGSのトランスミッションになれますと、クラッチがつながるとガツンと駆動力が伝わりますが、CVTは滑る?ぬめり?って感じられます。
実際お借りしたノートは滑り感は感じられませんでしたが、家のスペカス号は8年目、走行距離4600キロを走らせると「滑ってる?ガツンと来ない」と物足りなさを感じられます。(※恐らくCVTオイルの交換が必要かな?)

帰りに激安スタンド発見!!


しっかり給油して帰宅しました♪

Posted at 2025/02/26 09:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年02月25日 イイね!

次女の誕生日

次女の誕生日昨日、24日に次女が15歳の誕生日を迎える事になりました。

この2月は高校受験もありまして2月10日に受検その後、合格発表なんとか無事に合格、晴れて4月からは高校生活を満喫する事になります。

そんな中の誕生日、日中雪の中と大阪マラソンの交通規制の中・・・心斎橋と難波へと行きまして次女が行きたい場所を巡って巡って参りました。

行きたい場所と買い物が出来て何より^^


普段いかな場所へも行けたので良しとしてます♪

最後は・・・

次女が行きたいと申しておりました不二家レストラン♪



店員さんと放送でしっかりと祝ってもらってご満悦です(笑)


最後は家族で・・・



次女が小さい時をご存じでしたらちょっとびっくりかも・・・

あんなにちっこい娘でしたが、すっかりでっかくなりました。
お嬢も自由性がある学校なんで、バイトが楽しい様で次女からおねだりされてお財布が緩んでいたりと姉妹は仲が良いです。

私は白髪が増えて染めるのをやめたらグレーヘアー一色になってました(笑)



Posted at 2025/02/25 19:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

初めまして^^ キューブキュービックを2007年の2007年の4月17日に納車し、2012年6月30日に自宅購入の為、なくなく手放しました。 乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 25262728 

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] ELメーターパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 04:40:21
4スピーカー化_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:40:48
メーターパネル編 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 01:33:31

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年8月7日に納車しまた、車を手放してから3年5カ月ぶりにみんカラに復帰しました。 ...
その他 その他 その他 その他
雨以外、毎日の通勤最速です。 装備は、標準でキーレスリモコン(キーシャッター、メットイン ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
19歳のときにギャランが山で事故って、ターボ車禁止と親から言われてやむなく新古車で、買っ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
免許を取ってからはじめて乗った車です^^ 正確には免許取る前からです・・・ 曲がる。止ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation